オーブンで簡単♪スコップチーズハンバーグ
Description
形成する手間もなくオーブンで焼くだけだから簡単で失敗なし!皆でシェアしながら食べるとろ~りチーズ入りのハンバーグです^^
材料
(18cm×23cmの耐熱角皿(ホーロー使用)4人分)
⚫豚挽き肉(合い挽き肉でも)
500g
⚫塩
小さじ1
●胡椒
少々
玉ねぎ(中)
1個
大さじ2
1/2カップ
○牛乳
1/2カップ
卵
1個
ピザ用チーズ
80g
★デミグラスソース缶
200g
★水
1/2カップ
大さじ1
大さじ1
★砂糖(お好みで)
大さじ1と1/2
★ハンバーグの肉汁
適量
作り方
-
-
1
-
玉ねぎは薄切りにしてオリーブ油でしんなりするまで炒め(又はレンジで加熱)、冷ましておく。○は混ぜてふやかしておく。
-
-
-
2
-
オーブンを200度に予熱を開始する。
ボウルに⚫を入れて粘りが出るまでよく捏ねる。
-
-
-
3
-
玉ねぎ.卵.○を加えて更によく混ぜ合わせる。
-
-
-
4
-
天板に乗せた耐熱皿にたねの半量を敷き詰めてチーズを乗せ、残りの半量を上に敷き詰める。
-
-
-
5
-
温まったオーブンで35分くらい焼く。(竹串を刺して透明な汁が出ればOK)
-
-
-
6
-
フライパンに★を入れてヘラで混ぜながら軽く煮詰め、ハンバーグの上にかけて出来上がり♪
-
-
-
7
-
そのまま食卓に並べ、あつあつを取り分けながらお召し上がりください^^
-
-
-
8
-
2020.5.19クックパッドiPhone / iPadアプリで紹介していただきました♪どうもありがとうございます^^
-
-
-
9
-
2020.5.31話題入りしました♪作ってくださった皆さんどうもありがとうございます(^○^)
-
-
-
10
-
2020.8.4クックパッドニュースで紹介していただきました♪どうもありがとうございます(^○^)
-
-
-
11
-
2021.10.14クックパッドニュースで紹介していたしました♪どうもありがとうございます(^○^)
-
コツ・ポイント
耐熱皿にたねを敷き詰める時は、空気を抜くように軽く押しながら敷き詰めてください。
このレシピの生い立ち
ビュッフェでこんな感じのハンバーグを食べて美味しかったので、チーズをプラスして家でも作ってみたところ家族から大好評(^^)