*ピスタチオのスノーボールクッキー*
Description
いろんなナッツで試したところ、ピスタチオがダントツにうまかったので単独でアップし直しました。ピスタチオの香りが口いっぱいに広がる、ほろほろのスノーボールです。
材料
(直径2cmで25〜30個)
薄力粉
150g
サラダ油
60g
ピスタチオ
(殻と薄皮を取り除いて)30g
砂糖
50g
粉砂糖(最後にまぶす用)
適宜
作り方
-
-
2
-
1をボウルに入れたところに薄力粉、砂糖を次々と入れ、ホイッパー等でぐるぐるかき混ぜてダマをなくします。この時点で既にピスタチオの良い香りが・・・
-
-
-
3
-
2にサラダ油を入れて手でさっくりとまとめます。決して練らず、捏ねず、あくまでも「まとめる」感じで。
-
-
-
4
-
25〜30等分し、手で丸くして天板に間隔をあけて並べます。オーブン160度で15〜18分焼いて完成。できたては柔らかく崩れやすいので、完全に冷めてから粉糖と一緒にビニール袋等に入れてよくまぶしてください。
-
-
-
5
-
2009、4/19話題入りありがとうです(´∀`)
-
コツ・ポイント
手でまとめる時に捏ねたり練ったりしないこと!!これがサクほろの秘訣なんだと思います。ピスタチオはおつまみ用のもので十分ですが、塩分の気になる方は製菓材料専門のサイトなどで売られている、殻と薄皮を取り除いた生ピスタチオを利用されるとよいかと。(生の場合はFPにかける前にローストして使ってください!)中にはグリーンの色の強いタイプもあり、これだと仕上がりが非常にきれいです。
このレシピの生い立ち
れっさーぱんださんのサラダ油使用スノーボールに惚れ込み、ナッツを変えてあれこれ作った中で特にピスタチオが好評だったので独立させましたー