ザーサイ豚つくね◎お弁当やおつまみに♪
Description
材料3つだけ!!
味付けはザーサイで完了の簡単豚つくね。
お弁当やおつまみにも。
味付けはザーサイで完了の簡単豚つくね。
お弁当やおつまみにも。
材料
作り方
-
-
1
-
ザーサイ と ねぎ は粗みじん切りにする。
-
-
-
2
-
豚ひき肉とザーサイ、ねぎ を混ぜながらよく捏ねる。
-
-
-
3
-
お好きな形に成形する。
串に刺してもおしゃれです。
-
-
-
4
-
ごま油を入れたフライパンで両面こんがり焼く。
-
-
-
5
-
豆板醤や柚子胡椒を付けて食べるのがお勧めです。
-
-
-
6
-
2018/08/12
「豚つくね」の人気検索でトップ10に入りました!
ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
スーパーで一般的に変える瓶詰のザーサイを使っています。
ザーサイの味加減で若干出来上がりが変わります。
豚から脂が出るので、ごま油はほんの少しで。
脂身の多いひき肉で大量に出てしまったらキッチンペーパーなどでふき取りながら焼いてくださいね!
ザーサイの味加減で若干出来上がりが変わります。
豚から脂が出るので、ごま油はほんの少しで。
脂身の多いひき肉で大量に出てしまったらキッチンペーパーなどでふき取りながら焼いてくださいね!
このレシピの生い立ち
ザーサイの消費にも。
お酒に合うのでよく作ります。
最初は色々入れていたと思いますが、ザーサイだけでも美味しいのでは?と(笑)
アレンジで、細く斜め切りにしたねぎにラー油を絡めて乗せて食べても美味しいです♡
お酒に合うのでよく作ります。
最初は色々入れていたと思いますが、ザーサイだけでも美味しいのでは?と(笑)
アレンジで、細く斜め切りにしたねぎにラー油を絡めて乗せて食べても美味しいです♡
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
3件
(3人)