★農家直伝★20秒!香る春菊の茹で方
Description
ベテラン農家が教えてくれた最も美味しい食べ方♪その日以来、春菊が手に入ったらもったいなくてこの方法でしか食べてません♥️
材料
■
春菊
塩
少々
作り方
-
-
1
-
根を落とし、春菊についた土を洗い流す。
-
-
-
2
-
沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、春菊を根元から入れて20秒だけ茹でたらすぐザルにあげる。
-
-
-
3
-
流水でさっと手早く粗熱を取る。
-
コツ・ポイント
20秒がポイントです。早すぎても遅すぎてもダメ。
春菊の風味がすぐ抜けてしまうので★
20秒なら程よい食感と風味が残ります♪
繊細で柔らかく風味が良いのが春菊の特徴♥️騙されたと思って、一度、鮮度が良いものを選んでみてください♪
春菊の風味がすぐ抜けてしまうので★
20秒なら程よい食感と風味が残ります♪
繊細で柔らかく風味が良いのが春菊の特徴♥️騙されたと思って、一度、鮮度が良いものを選んでみてください♪
このレシピの生い立ち
冬の夕暮れ、仕事で飛び込みで入った畑が春菊畑でした。腰が曲がった収穫中のおじいちゃんが「どうせ今の若いもんは春菊なんて食べんのやろ」と寂しそうに言うので「好きですよ」と答えたら嬉しそうに山盛りくれて、絶対にこう食べて!と言われた方法です。
レシピID : 4987651
公開日 : 18/03/18
更新日 : 18/03/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート