and CURRY基本のチキンカレー

and CURRY基本のチキンカレー

Description

スパイスから作るカレー初心者の方にぜひ挑戦してもらいたい基本のチキンカレーです。

材料 (5人分)

鶏もも肉
500g
玉ねぎ
1個
青唐辛子(辛いのが苦手な方はししとうでもOK)
1本
シナモン
10cm
小さじ1
マスタードシード
小さじ1
コリアンダーパウダー
大さじ1
カルダモンパウダー
小さじ1
小さじ1/2
カスリメティ
大さじ1
小さじ2〜3
お水
500cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗みじんに、にんにく、しょうが、青唐辛子をみじん切りにしておく。鶏もも肉は皮を外して一口大に切る。

  2. 2

    鍋に油をひき、シナモン、クミンシード、マスタードシードを投入。中火でマスタードシードが弾けるまで待つ。

  3. 3

    玉ねぎを投入し、塩小さじ1を入れて水分を出しながら炒める。薄く色づいてきたらにんにく、生姜、青唐辛子を入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎは放置→軽く混ぜるを繰り返す。焦げが美味しさを引き立てるので、多少は気にせず!

  5. 5

    玉ねぎがきつね色になってきたら、トマトピューレを入れ、水分がなくなるまで炒める。

  6. 6

    一旦火を止めて、パウダースパイスを入れて余熱で炒める。

  7. 7

    再び火をつけて、鶏もも肉を入れて炒める。外した皮も一緒に入れて炒める。お肉の表面の色が変わったら、お水を入れて煮込む。

  8. 8

    煮立ったらカスリメティを入れて塩で味を整え完成!
    盛り付け時はシナモン、鶏皮は外しましょう。

コツ・ポイント

玉ねぎ炒めのお世話時間は意外と短いので、その間にサラダを作ったり、片付けをしたりと、効率的にキッチンを使うことができるのが◎。チリパウダーと青唐辛子でからさ調節できるので、お子様にもお召し上がりいただけます^^

このレシピの生い立ち

スパイスの爽やかな香りが味わえるチキンカレーが作りたいと思い、作りました。カスリメティはあまりお見かけしないスパイスですが、これが入ることによってぐっと本格的な味わいになります。なければフェヌグリークパウダーを入れると良いと思います。
レシピID : 4990343 公開日 : 18/03/27 更新日 : 18/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真

2020年5月11日

美味しかったです🍛このレシピを作って本を買おうと決めました☺️

写真

2018年4月29日

ナスと大根を別で煮て足しました!スパイスが効いてて美味しい!

ナスと大根!!味がしみて美味しそう・・・!

写真

2018年4月9日

トマトを多めにオクラとナスを入れた。次はスパイスをアレンジしよ!

写真

2018年3月31日

カリフラワー&ヤングコーン入り。美味しく出来ました(⑅˃◡˂⑅)

ヤングコーン大好き^^アレンジ次第で何通りも楽しめるレシピ♪