簡単本格的!ラザニア
Description
市販のミートソースを使って簡単に本格的に出来ます!難しいことはないのでぜひ作ってみてください♪
材料
(4人分)
豚ひき肉
350g
市販のミートソース
3パック
ラザニア
1箱買って使う分だけ
■
☆ベシャメルソース☆
薄力粉、小麦粉どっちでも
40g
バター
40g
牛乳
400cc
塩
ふたつまみ
作り方
-
-
1
-
豚ひき肉、市販のミートソース、バター、薄力粉、牛乳、ラザニアを用意。
-
-
-
2
-
ベシャメルソースを作ります。薄力粉40gきっかり!
-
-
-
3
-
バター40gきっかり!
-
-
-
4
-
牛乳400ccきっかり!
-
-
-
6
-
薄力粉を入れバターと混ぜます。
-
-
-
7
-
牛乳を投入してクルクル手を休ませずとにかくクルクルします。強火には絶対しないでください。
-
-
-
8
-
全体がヨーグルトくらいのかたさになったらボールに移します。
-
-
-
9
-
ここで塩ふたつまみします。これでベシャメルソースは完成です。
-
-
-
10
-
豚ひき肉を炒めます。
-
-
-
11
-
火が通って来たら市販のミートソースを全部入れて混ぜます。
-
-
-
12
-
お肉に火が通ったらボールに移します。
-
-
-
13
-
ラザニアを準備します。写真のラザニアが売ってるようでしたら使ってみてください。かたいですがそのまま使えます。
-
-
-
14
-
耐熱皿にミートソースを入れます。
-
-
-
15
-
ベシャメルソースを入れます。
-
-
-
16
-
ラザニアを入れます。この順番で重ねていきます。
-
-
-
17
-
最後にチーズをたっぷりかけます。
-
-
-
18
-
210度に予熱したオーブンで20〜30分チーズに焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり!
-
コツ・ポイント
ベシャメルソースは焦らずとにかく箸でクルクル手を止めずかき混ぜていると出来ます。硬くなりすぎないようにもったりしてきたらすぐに火を止めてボールに移しましょう。
このレシピの生い立ち
以前はソースを自分で作っていましたが市販のミートソースを使う事で時短で簡単に出来ることに気づいて作りました。
レシピID : 4992738
公開日 : 18/03/21
更新日 : 18/03/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年3月8日
2020年2月26日
2019年12月22日
2019年12月13日