簡単☆炊飯器でお赤飯

Description

おめでたい時以外でも!簡単に美味しく出来ちゃうレシピ☆

材料 (3合分)

餅米
3合
小豆
80g
800cc
小さじ1/2
大さじ1
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    写真

    アク抜きのため小豆をかぶるくらいの水に入れて火にかけ、沸騰して2分煮たらザルにあげる。

  2. 2

    写真

    もう一度、水800ccに入れて火にかけ煮立ったら弱火にし蓋をして20分ほど煮る。

  3. 3

    写真

    小豆と茹で汁に分けて、茹で汁はおたまで何度かすくい空気に触れさせ色を出す。

  4. 4

    写真

    炊飯器に餅米、茹で汁をおこわの目盛りまで入れ、みりんと塩を混ぜ、小豆を乗せ炊きあがったらごま塩を振って出来上がり!

コツ・ポイント

餅米は事前に洗っておきます。

このレシピの生い立ち

インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピです。
レシピID : 5000156 公開日 : 18/03/26 更新日 : 21/05/25

このレシピの作者

渡部アキ
インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピを中心にUPしています。基本的には「4工程」まででレシピを作っています。クックパッドアンバサダー2023。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
shiroうさ
志望校入学祝いに母に作ってもらいました♪
写真
クックC2GECR☆
金時豆を使って、作ってみました
写真
クックC2GECR☆
美味しく作れるので、何度も作ってます
写真
クックC2GECR☆
簡単にできました