トマト煮込みハンバーグ
作り方
-
-
1
-
ハンバーグのたねは
レシピID: 4828802
をご参照ください。
-
-
-
3
-
茄子は水洗いしヘタを落とし、ピーラーでしましまに皮むき。そのあと1.5cm程度の厚みに輪切り。
-
-
-
4
-
パプリカはヘタとタネを取り水洗い後、一口大に切る。
-
-
-
5
-
ハンバーグの形に整えたタネを、フライパンで中強火で表面全体を焼き、取り出しておく。中まで火を通さなくてOK。
-
-
-
6
-
同じフライパンに野菜全てとトマト(芯を取り潰しながら入れる)とコンソメを入れ、中火で煮立たせる。
-
-
-
7
-
トマトの酸味が飛んだら、水とウスターソースをお好みの量で入れ煮立たせる。そしてハンバーグを入れ戻す。
-
-
-
8
-
肉汁が出ていたらそれも入れましょう。蓋をして弱火で10分ほど煮込んだらできあがり。
-
-
-
9
-
皿に盛り、下茹でしたブロッコリーとお好みで温玉をのせ、出来上がり。
-
コツ・ポイント
野菜はなんでもよし!
トマトの水煮は酸味が強いので、水で伸ばす前に火にかけて酸味を飛ばします。
トマトの水煮は酸味が強いので、水で伸ばす前に火にかけて酸味を飛ばします。
このレシピの生い立ち
作り置きハンバーグのたねをいろいろ使いまわして。
レシピID : 5018278
公開日 : 18/04/07
更新日 : 18/04/07
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート