しめ鯖☆翌日食べる 魚屋で習った作り方

しめ鯖☆翌日食べる 魚屋で習った作り方の画像

Description

アニサキス予防法で冷凍がお勧め。有名な鯖寿司を食べ「同じ作り方?」と思。酸味控えめ。食べる時に酢を掛けても。昆布茶もOK

材料

1本
たっぷり
漬け酢
カップ1杯
砂糖
大匙3,4杯
20㎝位を2枚(昆布茶小匙1杯)
【ご紹介】関西風 鯖の棒寿司の作り方

作り方

  1. 1

    写真

    さばを3枚におろす。
    サッと水で洗い、クッキングパーパーで水気を取る。

  2. 2

    写真

    さばが見えなくなるほどたっぷりの塩でまぶす。
    塩だらけのさばを皿にのせ、ラップをし、冷蔵庫で30分置く。

  3. 3

    写真

    30分たったら、水で塩を流し、クッキングペーパーで水気を拭き取る。

  4. 4

    写真

    漬け酢を合わせる。
    ※塩でしめてあるので塩不要。

  5. 5

    写真

    その酢に昆布を入れ、酢を含ませたら取り出し伸ばし、昆布は別皿に置いておく。

  6. 6

    写真

    漬け酢に、塩漬け後のさばを入れ、1時間置く。

    ※夏場は冷蔵庫で保存。

  7. 7

    写真

    1時間経ったら、酢からさばを取りだす。
    酢で伸ばした昆布でさばを挟む。

    ※昆布茶をふりかけ馴染ませラップする。

  8. 8

    写真

    ラップを2重にして、冷蔵庫で1晩ねかせる

    一晩寝かした後に、2日間冷凍するとアニサキス対策は完璧です。

  9. 9

    写真

    翌日は表面が少しあめ色に変わるので、中骨を取り、皮をはぎ、刺身のように切る。

  10. 10

    写真

    【ご紹介】
    このしめ鯖を使った鯖の棒寿司の作り方
    レシピID : 5257612

  11. 11

    *冷凍保存時は、昆布に挟んだままラップし、ジプロック保存が美味しいと思います。

  12. 12

    *酸味を好む方は、酢の漬け時間を長くするか、食べる直前に小匙1杯の酢をかけて召し上がってください。

  13. 13

    ☆⌒(*^-゜)vvv 2018/05/28
    「しめ鯖」の人気検索でトップ10入り!ご覧いただいた皆様に感謝します。

  14. 14

    ☆⌒(*^-゜)vvv 2018/6/28
    「しめ鯖」の人気検索で1位になりました♪ありがとうございます。

  15. 15

    v(*^-^*)v
    2019/04/21の
    『話題のレシピ』掲載されました。つくれぽを送って下さった皆様ありがとう。

  16. 16

    写真

    【ご紹介】
    定食屋さんのサバの味噌煮
    レシピID : 4830353

コツ・ポイント

アニサキス予防
◆目視で確認してアニサキス幼虫を除去。
◆冷凍時(-20℃で24時間以上冷凍~家庭では48時間以上の冷凍が好ましい)
◆加熱時(70℃以上、または60℃なら1分)
◆正露丸はアニサキスの活動を抑える効果はありますが病院へ。

このレシピの生い立ち

魚屋さんで教わりました。しめ鯖が売れてしまい生鯖があったので「教えてあげるから自分で作りな!」と教わりました。

厚生省のHPに
『一般的な料理で使う食酢での処理、塩漬け、醤油やわさびを付けても、アニサキス幼虫は死滅しません』と掲載有
レシピID : 5061313 公開日 : 18/05/05 更新日 : 22/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (51人)
写真
かめこ*・ω・*
簡単なのに美味しかったです!自分で釣ってきた鯖でしたが、アニサキス対策もしっかり書いていてくれて安心して食べれました!
写真
Yokchina
美味しかったです♪
写真
ひさかた
昆布の味がしっかり出て大変美味しいです。初挑戦で極上の出来栄え!