【作り置き】ピリ辛こんにゃく!
Description
動画☆2回目の話題入り感謝☆つくれぽ800件☆定番の作り置き!作っておくと重宝する上に、味染み染みになり一石二鳥のお惣菜
材料
作り方
-
-
3
-
◎の調味料を加えて、時々混ぜながら煮詰める
-
-
-
4
-
水分がほぼ無くなるくらい煮詰めたら火を止める
-
-
-
5
-
器に盛り付けたら、出来上がり!
-
-
-
6
-
冷めたら保存容器に入れて、冷蔵庫で作り置きにしても、味が染みて美味しいです♡
-
-
-
7
-
『【作り置き】舞茸とこんにゃくのだし煮』( レシピID : 2767887 )
-
-
-
8
-
『こんにゃくとピーマンのきんぴら』( レシピID : 5172705 )
-
-
-
9
-
『こんにゃくの田楽』( レシピID : 4590231 )
-
-
-
10
-
『【作り置き】具だくさん!ひじきの煮物』( レシピID : 3903843 )
-
-
-
11
-
2018/06/07「ピリ辛こんにゃく」の人気検索で4位になりました!
-
-
-
12
-
2018/06/19「ピリ辛こんにゃく」の人気検索で1位になりました♡
-
-
-
13
-
2018/08/03話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡
-
-
-
14
-
2018/11/21 2回目の話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡
-
-
-
15
-
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/
-
-
-
16
-
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
-
-
-
17
-
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
-
コツ・ポイント
こんにゃくをちぎる時は、スプーンを使ってもちぎりやすいです^^(味が馴染みやすくなります)
出来上がったらすぐに食べられますが、一晩置いてからの方が味が染みて美味しいです♡
赤唐辛子の量は、お好みで調節して下さいね^^
出来上がったらすぐに食べられますが、一晩置いてからの方が味が染みて美味しいです♡
赤唐辛子の量は、お好みで調節して下さいね^^
このレシピの生い立ち
お弁当用に作った、よく作る定番のお惣菜です!(今回は、お弁当に入れる前に無くなってしまいましたが、笑)
レシピID : 5106745
公開日 : 18/06/04
更新日 : 23/04/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート