レンジで簡単★茄子と豚肉の変わり冷しゃぶ
作り方
-
2
-
豚肉はハーブソルトを振りシリコンスチーマーで1~2分レンチン。
-
3
-
時間があれは塩こうじを揉み込んで10分くらい置いてからシリコンスチーマーでレンチン。
-
4
-
暑いのが気にならなかったら片栗粉を揉み込んでお湯で火が通るまで茹でる。薄切りなので直ぐ茹で上がります。
-
5
-
大き目のボウルにマヨとすりごまを入れて混ぜる。
-
6
-
ぽん酢を入れて滑らかになるまで混ぜる。
-
7
-
火が通ったナスと豚肉を入れて和える。
-
8
-
出来上がり♪
-
9
-
2018.9.1のクックパッドニュースに掲載して頂きました♪
-
10
-
ありがとうございます!
うれしいです(^▽^)/
コツ・ポイント
ナスの大きさによってレンチン時間は調整して下さいちょっと大きめだと2分では足りず3分にしました。豚肉も最初1分して、火の通り具合を見て30秒ずつくらい加熱してください。
このレシピの生い立ち
ナスと豚肉というと、味噌炒め!って思っちゃうんですが、火を使わない料理にしたくてレンチン♪
レシピID : 5113830
公開日 : 18/06/24
更新日 : 19/01/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」