チキンビリヤニ風炊き込みご飯
Description
おうちインド料理屋さん気分!カレー粉とトマトで作るカレーピラフです。日本米なのでビリヤニとは少し違いますが美味しいですよ
材料
(2人分)
白米
200cc
鶏もも肉
1枚
塩
小1/4
■
*鶏肉の下味*
プレーンヨーグルト
大2
自家製カレー粉( ID:4537040 or市販品)
小1
1かけ分
小1
■
*ビリヤニ*
小1
1枚
☆無塩バター
10g
玉ねぎ
1/2個
人参
1/2本
ニンニク、生姜
お好みで
トマト
1個
塩
小1
自家製カレー粉( ID:4537040 )or市販品
大1
水
200〜300cc
作り方
-
-
1
-
鶏もも肉は塩を揉み込み食べやすく切ります。
-
-
-
2
-
ビニール袋に入れ、ヨーグルト、カレー粉、ニンニク生姜を加え揉み込み、一晩漬け込みます。
-
-
-
4
-
玉ねぎ(今回はアーリーレッド使用)、人参は小さめの角切りに。ニンニク生姜(入れる場合)はみじん切りにします。
-
-
-
5
-
鍋か深めのフライパンに☆のクミン、ローリエ、バター(大人用なら鷹の爪)を入れ弱火にかけます。クミンシードが弾けてくるまで
-
-
-
6
-
鶏肉を入れ火を強め、両面こんがり焼きます。
-
-
-
7
-
肉の色が変わったら玉ねぎ、ニンニク生姜を入れ炒め合わせます。
-
-
-
8
-
玉ねぎがしんなりしたら人参を加え炒め合わせます。
-
-
-
9
-
角切りしたトマトとお塩を加え更に炒め合わせます。
-
-
-
10
-
トマトが崩れてジュース状になるのでこれが煮詰まるまで加熱します。
-
-
-
11
-
汁気がなくなったらお米を洗わずに加えざっと炒め合わせてカレー粉を加えます。
-
-
-
12
-
水を加えて弱火にし、蓋をします。
底からたまに混ぜて焦げ付かないよう注意しながら炊きます。
-
-
-
13
-
*staub鍋の場合は水200ccでちょうど炊き上がります。
-
-
-
14
-
お米が柔らかくなれば炊き上がり。(staub鍋で約8分)
途中水が早くなくなったら足します。
-
-
-
15
-
あらびきガーリックを混ぜて出来上がり。
-
-
-
16
-
器に盛りお好みでチリパウダー等を振りかけます。
ゆで卵を添えるとビリヤニ風に。
-
-
-
17
-
野菜ビリヤニ ID: 4590840
-
-
-
18
-
オイルサーディンでお魚ビリヤニ ID: 5232781
-
コツ・ポイント
ブログには「ビリヤニとは?」についても書いてます。
https://www.misublog.com/entry/chicken_biryani
https://www.misublog.com/entry/chicken_biryani