白菜大量消費★☆無限白菜☆★常備菜にも!
作り方
-
1
-
白菜はレンジで加熱して柔らかくしておく。白菜4分の1を丸ごとラップして、600wで7分ほどチンしました。
-
2
-
一口大にカット。
-
3
-
粗熱がとれたらふきんなどでよく絞ります。面倒な工程ですが、しっかり絞ったほうが後々味がよく絡んでおいしくなります!
-
4
-
フライパンにごま油を熱し、ちょっとこんがり焼き目がつくくらいまで炒めます。
-
5
-
砂糖、酒、醤油、の順に調味料を入れてよく絡めながら炒めます。汁気が飛んできたら鰹節とすりごまを。
-
6
-
できあがり。1人でペロッと食べられるくらいお箸が進みます!冷めてもGood♪
-
7
-
まだまだ白菜が残っているアナタ。
白菜消費に、やみつきのサラダもどうぞ☆
レシピID5444887
-
8
-
日持ちのご質問いただきました。作り置きして冷蔵庫で3日くらいはよくやってます(^^)それ以上はまだ未検証ですスミマセン…
-
9
-
2020/10/26
クックパッドニュースに掲載されました!つくれぽ下さったみなさまありがとうございます(^O^)
-
10
-
2020/11/15
クックパッドニュース掲載、つくれぽうれしく拝見してます!ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
白菜はしっかり絞る方が美味しいです。切ってからチンしても丸ごとでもどっちでもいいのですが、チンしてから切る方がかさばらないので、私は熱いけど頑張って後から切ってます。鰹節とすりごまははたっぷりめがおいしい!
このレシピの生い立ち
義母の白菜消費レシピを受け継いで我が家流にしました。絞って炒めるので思ったより出来上がり量が少なくなり、白菜丸々でも家族でペロリと食べちゃいます笑 冷めてもおいしく、作り置きで常備菜にも!
レシピID : 5128778
公開日 : 18/06/18
更新日 : 20/11/16
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/21
20/12/17
20/12/12
20/12/06