山中農園の朝採りのトウモロコシの茹で方1
Description
朝採りの美味しいトウモロコシを沢山茹でる時はこちらをお試しください。鍋で茹でる方法です。
材料
(茹でるぶんだけ。)
朝採りのトウモロコシ
大サイズ
美味しい塩
お湯の2パーセント程
作り方
-
-
1
-
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ沸騰するまでまつ。
その間にトウモロコシの皮をむく。
さっと水であらう。
-
-
-
2
-
○水1.5リットルなら大さじ1.5くらいの塩になります。塩味薄目が言い方は減らしてくださいね。
-
-
-
3
-
お湯が湧いたらトウモロコシを入れて再沸騰したら中火で蓋をして5分ゆでる。(お湯が溢れない程度の火加減調節をしてください)
-
-
-
4
-
5分経ったら塩を入れて火を止める。
そのまま冷めるまで鍋のまままつ。
冷める前に食べたい方は熱々を頬張ってください。
-
-
-
5
-
冷めたら食べる大きさにカットしてジップロックにいれて冷蔵庫で保存してくださいね。冷蔵庫で3日ほどはお日持ち致します。
-
-
-
6
-
この位にカットして冷凍保存してBBQなどに持っていくと保冷剤になり、溶けたら炭火で焼いて焼きとうもろこしも美味しいです。
-
コツ・ポイント
冷めるまで待つのがいいとおもいます。お湯から出すとシワシワになるので必ず冷めるまでまってくださいね。待てない方はお湯から出してすぐラップで包んで置いてください。早く冷めます。冷凍保存は1ヶ月大丈夫です。
このレシピの生い立ち
トマト農家ですが朝採りのトウモロコシも生産販売しているので載せました。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
3件
(3人)