万能&ウマイ!!簡単大葉みその画像

Description

庭に大量発生しがちな大葉を使って、簡単に!なおかつ万能で激ウマ!な大葉みそです。ズボラ流レシピ!

材料 (だいたいジャムの空き瓶1つ分)

大葉
約50枚
大さじ3
大さじ2
みそ
150グラム
砂糖
大さじ6

作り方

  1. 1

    大葉を水で洗ってゴミや汚れをとりのぞいて下さい。軽く水を切ったら適当にちぎってフードプロセッサーに投入!

  2. 2

    写真

    その他の調味料を全て投入したら、スイッチオン!!

  3. 3

    写真

    ドロドロになったらテフロンのフライパンに投入!!

  4. 4

    弱火中火で、約10分煮詰めます。焦げ付き防止の為に混ぜながら煮詰めて下さい。

  5. 5

    写真

    ドロドロからとろとろに変化したら完成!!

  6. 6

    写真

    少し緩い?と感じても、冷蔵庫に保存していたら若干固めになるので大丈夫です。

  7. 7

    ○オススメの食べ方○
    焼おにぎりに塗る
    冷しうどんのつゆに混ぜる
    冷汁のみそ変わりに使う
    トマトや奴にのせる

コツ・ポイント

フードプロセッサーにお任せ!!

このレシピの生い立ち

庭に茂る森の様な大葉をどうにか活用すべく、あみだしました。パスタに入れたり、豚肉巻き巻きの中に塗ったり、万能調味料です!!
大葉好きにはたまらない!!
冷しうどんのタレに混ぜる時は多目に投入!ウマイ!
レシピID : 5154146 公開日 : 18/07/05 更新日 : 18/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
サリュフミ
庭の紫蘇で。アレンジで紫蘇巻きの中身にしたら美味しかったです!
初れぽ
写真
たっち@くん
実家から送ってきた大葉の色が変わっていたのですが美味しく出来た。