レンジで楽々♪鶏もも肉のオイ酢蒸し

レンジで楽々♪鶏もも肉のオイ酢蒸し

Description

オイスターソース&お酢のタレに漬け込んで、レンジでチンすれば完成♪
コクのある爽やかな一品は夏の暑い日にもおススメです☆

材料 (2人分)

鶏もも肉
1枚(300g前後)
☆李錦記オイスターソース
大さじ1.5杯
☆酢
大さじ1杯
キャベツの千切り(お好みで)
2枚(100g~)
白髪ねぎor小ネギ(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉の皮目にフォークで数か所穴を開けます。また厚みのある部分には切り込みを入れて厚さを均等にしておきます。

  2. 2

    写真

    ①に☆を揉みこんで味をなじませます。(15分程置きます)

  3. 3

    写真

    耐熱皿皮目を上にして②を置き、ラップをふわっとかけ、レンジ600wで5分加熱し、そのまま5分程置きます。

  4. 4

    写真

    ③を食べやすい大きさにカットし、キャベツ等の野菜の上にのせた後、耐熱皿に残った蒸し汁をかけます。

  5. 5

    写真

    お好みでネギをかけてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

・鶏肉の下に敷いた野菜は、水菜や胡瓜、茹でたもやしでも◎です。蒸し汁で美味しく食べられます♪

このレシピの生い立ち

いつも炒め物の隠し味に使うオイスターソースを今回はメインの調味料にし、シンプルな味付けで暑い夏でも手軽に作れるレシピを考えてみました♪
レシピID : 5162957 公開日 : 18/07/23 更新日 : 18/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (30人)
写真
クックJOEさん
簡単で助かります。火の通り具合はちょうど良く、とても美味しい味付けです。蒸し汁の染みたキャベツもご馳走です。
写真
popee8
レンチン鶏はよく作りますが、柔らかさに感激(*゚Д゚*)!酢ですかね!?味もとっても良いし、また作ります♪
写真
クック429AM1☆
何度も作ってます!酢はかんたん酢を使いました。お肉の旨味とオイスターソース のコク、酢の酸味がたまらなく美味しい!
写真
sato3191
レンチンとは思えないクオリティ!野菜も沢山食べられて美味でした♪

sato3191さん♪こちらのレシピお試し頂きとっても嬉し♡

このレシピを使った献立