*桃のコンポート入り カルピスゼリー*
Description
桃の香りが良いです!夏のデザートに♪
材料
(5個分)
作り方
-
-
1
-
桃のコンポートを作ります。
こちら↓のレシピで作った桃のコンポートを使いました。
【レシピID:5166426】
-
-
-
2
-
※ コンポートのシロップは後に使うので捨てない下さい(^^)
-
-
-
3
-
とろけるカルピスゼリーを作ります。
カルピスゼリーのレシピはこちら↓↓↓
【レシピID:5166514】
-
-
-
4
-
カルピスのゼリー液を容器の1/3位まで入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
-
-
-
5
-
桃のコンポートゼリーを作ります。
2/1〜1個分の桃のコンポートを食べやすい大きさに切ります。
-
-
-
6
-
コンポートのシロップを濾します。
キッチンペーパーを使うとより綺麗な液になります。
-
-
-
7
-
お湯で溶かしたゼラチンをコンポートのシロップに加えてしっかり混ぜ合わせます。
-
-
-
8
-
冷やし固めておいたカルピスゼリーに桃のコンポートを乗せてピンクのゼリー液を入れます。
再度、冷蔵庫で冷やし固めます。
-
-
-
9
-
ゼリーが固まったらミントを添えて出来上がりです♪
-
-
-
10
-
その他のゼリーはこちら↓↓↓
-
-
-
11
-
◆とろけるカルピスゼリー◆
とぅるん!とぅるん!のゼリーを是非お試しを(^^)
【レシピID:5166514】
-
-
-
12
-
◆桃のコンポートゼリー◆
桃のコンポート、コンポートのシロップを使ったゼリーです。
【レシピID:5168815】
-
-
-
13
-
◆グレープフルーツゼリー◆
果肉たっぷり!さっぱりとしたグレープフルーツゼリーです!
【レシピID:5172921】
-
-
-
14
-
◆ミントシロップゼリー キウイ入り◆
ミントシロップとキウイを使った二層ゼリーです。
【レシピID:5180388】
-
-
-
15
-
◆ピーチティーゼリー◆
桃のコンポートとコンポートシロップを使いゼリーにしました。
【レシピID:5198857】
-
-
-
16
-
◆ミルクティー&紅茶ゼリー◆
2種類の食感!
ポーションミルクをかけてどうぞ♡
【レシピID:5200610】
-
コツ・ポイント
桃のコンポートから作るとなると工程が多いですがとって簡単なので是非作ってみて下さい♪
桃のコンポートだけ前日などに作っておくと楽ちんです!