【パンのお供に】ツナ&豆腐のディップ

【パンのお供に】ツナ&豆腐のディップ

Description

豆腐を使ったしょっぱい系のディップです。パンにのせたり、スティック野菜につけたりと重宝します♪

材料

豆腐(絹)
1/2丁
ツナ缶
1個
こんぶ茶
小さじ1/2
小さじ1/2
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りしておく。

  2. 2

    材料を全て入れ、フードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌。

  3. 3

    味をチェックして、塩(分量外)で調整したら完成です。

コツ・ポイント

パンにのせて、ブラックペッパーをひと振り、オリーブオイルをまわしかけたらおしゃれ度UP☆
こんぶ茶がない場合は、だしの素でも代用可能です。
ツナ缶はオイルごと使って旨味を残さず味わいましょう。

このレシピの生い立ち

子供が喜びそうな目新しいパンのトッピングを!と思いつつ開けた冷蔵庫の豆腐と目が合い、作りました。日持ちしないので、その日のうちに使い切っちゃいましょう!
レシピID : 5192610 公開日 : 18/08/04 更新日 : 18/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nayk
カンパーニュのお供にしました♪また作ります(≧◡≦)

ありがとうございますー。