ほうじ茶パウンドケーキ+簡単に本格+
作り方
-
-
1
-
オーブンを170度で40分余熱しておきます。
-
-
-
2
-
常温でクリーム状にしたバターに砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜます。
-
-
-
3
-
といた卵を3、4回に分けて入れてその都度よく混ぜます。
-
-
-
4
-
牛乳を入れ、はちみつを入れさらに混ぜます。
-
-
-
5
-
小麦粉とベーキングパウダーを入れ混ぜたらほうじ茶を入れ混ぜます。
-
-
-
6
-
余熱しておいたオーブンで170度40分ほど焼きます。
-
-
-
7
-
10分くらいたってちょっも膨らんできたなと思ったら生地の真ん中に切れ目を入れるとキレイに割れます!
-
-
-
8
-
竹串を刺して生地がくっついてこなかったら完成です!
-
コツ・ポイント
卵、バターを常温にして混ぜると分離しないでうまく混ざります。常温にしなくても普通に成功します!写真は常温にしてないです笑切れ目を入れるのもポイント++
このレシピの生い立ち
ほうじ茶のレパートリーを増やしたくて!
レシピID : 5195191
公開日 : 18/08/17
更新日 : 19/05/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
黒豆アレンジいいですね!つくれぽありがとうございます++
つくれぽありがとうございます!良かったです++
つくれぽありがとうございます!美味しそうです×