『けろけろけろっぴ♪』弁当♡キャラ弁♡
Description
冒険好きで、元気いっぱい!ドーナツ池の人気者♪
けろけろけろっぴのキャラ弁です♡
(∩´∀`∩)
けろけろけろっぴのキャラ弁です♡
(∩´∀`∩)
材料
緑色ご飯(デコふり緑)
顔、服土台、手、足
スライスチーズ
服土台、目
カニかま
服のストライプ
海苔
目土台、黒目、口、蝶ネクタイ
ハム
ほっぺた
作り方
-
-
1
-
こちらを参考にしました♡
-
-
-
2
-
緑色のご飯を用意♪
デコふりの緑色を混ぜましたが
青菜ふりかけや青海苔などでも◎です
(*^^*)
-
-
-
3
-
顔、服の土台、手、足を作ります♡
-
-
-
4
-
スライスチーズをカットして服の形にします♡
カニかまの赤いのと白いのを交互に
ストライプ模様をつけていきます♡
-
-
-
5
-
余分な所は、ハサミでカットして
形をととのえます♡
-
-
-
6
-
先ほど作った、服の土台の上に置いて
なじませます♡
-
-
-
7
-
クッキー型の、○でスライスチーズを抜いて目を作ります♡
型がなければ、つまようじで丸くくりぬきましょう♪
-
-
-
8
-
海苔をカットして黒目を入れます。
次に海苔の上に目を置いて、周りをハサミでカットします♡
上から見るとこんな感じ♪
-
-
-
9
-
ひっくり返すと、裏側は海苔です♡
-
-
-
10
-
海苔で口
ハムでほっぺた作ります♡
これで顔パーツは完成です
-
-
-
11
-
ご飯が冷めたら、顔に配置していきます♡
-
-
-
12
-
全体はこんな感じになるように♡
海苔で蝶ネクタイもつけちゃいました
(*ˊ艸ˋ)♬*
-
-
-
13
-
お弁当箱に入れていきます♡
まずは、服の部分から配置して
足を置きます
-
-
-
14
-
顔を置いて
手は、おかずを入れながら
頃合いを見てつけてください♡
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
-
-
-
15
-
おかずを詰めて、微調整したら
けろけろけろっぴの出来上がりです♪
٩(๑´ ∀`๑)۶♪
-
-
-
16
-
1番レポはまたまた
めいめいさん♡
めっちゃ可愛い~(*≧∀≦*)
いつもほんとに
ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
目は、チーズと海苔だけだと結構柔らかいので丈夫にしたい方は、ハムなどを重ねて補強してください♡
このレシピの生い立ち
緑色のデコふりが余ってたので、緑色のキャラを考えました♡
アラレちゃんのニコちゃん大魔王にしようかなぁとも思ったんですが(笑)
ハンギョドンからのサンリオつながりで
服の色が鮮やかなけろっぴにしてみました♡
(〃>艸<)
アラレちゃんのニコちゃん大魔王にしようかなぁとも思ったんですが(笑)
ハンギョドンからのサンリオつながりで
服の色が鮮やかなけろっぴにしてみました♡
(〃>艸<)
レシピID : 5218850
公開日 : 18/08/23
更新日 : 18/09/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年9月20日
2018年9月7日
けろっぴだぁ~♡めっちゃ可愛くできてるよー!いつも感謝♡