お手軽ちらし寿司の画像

Description

2008年のひなまつり。時間がないときに具をまとめて調味するお手軽バージョンです。写真は出来上がりの半量を盛りつけたものです。

材料

2合
<混ぜ込む具の材料>
60g
60g
60g
60g
醤油
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
昆布だし
200ml
<出汁巻き卵の材料>
4個
昆布だし
80ml
醤油
小さじ1
砂糖
大さじ1
<合わせ酢>
玄米黒酢
80ml
砂糖
小さじ4
粗塩
小さじ1/4
粉末昆布
少々
<トッピング材料>
蒸し海老
16尾

作り方

  1. 1

    お米は少し固めに炊く。合わせ酢の材料を全て混ぜ合わせてとかしておく。炊き上がったら飯台か大きめのボールにご飯をあけ、上から合わせ酢をかけて切るように混ぜる。広げて余分な水分を飛ばし冷ましておく。

  2. 2

    混ぜ込む具の準備。レンコン、人参は銀杏切りにする。ゴボウはささがきにしてさっと水にさらしあく抜きする。舞茸は小房にわける。筍もスライスする。鍋に醤油以外の調味料と切った野菜を入れて煮る。煮汁が半分くらいになったら醤油を加えて煮詰める

  3. 3

    写真

    出汁巻き卵を作る。材料を全てボールに入れ、縦横それぞれ10回くらいずつ混ぜる(まだ黄身と白身が分離しているくらいでOK)。卵焼き器を中火にかけ薄くサラダ油(分量外)を塗る。卵を入れるとジュッとなるくらいで焼き始めそのまま一気に焼いていく。

  4. 4

    トッピングの準備。出汁巻き卵はサイコロ状に切る。サヤエンドウは筋を取って塩ゆでし斜めに細切りにする。

  5. 5

    仕上げ。2の具が冷めたら1のすし飯に混ぜ込む。器に盛り、味付け海苔を崩しながら振りかける。卵、サヤエンドウ、蒸し海老を飾って完成。

コツ・ポイント

出汁巻き卵を焼くときは火を弱めずに、一度に多めに卵液を入れながら焼くと焦げません。

このレシピの生い立ち

ひなまつり当日は用事があってあまり準備に時間がかけられなかったのでなるべく簡単に具を全て一緒に煮たちらし寿司です。
レシピID : 523716 公開日 : 08/03/06 更新日 : 08/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート