✿✿ ピールコレクション ✿✿
Description
いろいろな柑橘類で楽しめます☆
※写真は『サマーオレンジ』
材料
(2~3個分)
作り方
-
-
1
-
(1日目:準備)
フルーツを塩でもみ洗いし、縦に6等分にむいて、水に一晩つける。
※途中で水換えする。
-
-
-
2
-
(2日目:下湯で)
鍋に皮と水を入れ、沸騰したら10分くらい煮る。
※2~3回繰り返す。
-
-
-
3
-
(2日目:カット)
水にとり、白い部分をスプーン等でそぎ落とし、縦に4等分に切る。
-
-
-
4
-
(2日目:煮る)
鍋に皮と水と砂糖を入れ、とろ火でゆっくりと煮詰めて、一日置く。
※IHの目盛り:1~2
-
-
-
5
-
(3日目:仕上げ)
水と砂糖を加え、同様に煮詰めて、広げて干す。
※お好みでグラニュー糖などを振る。
-
-
-
6
-
(2~3日後)
乾燥したら、瓶などに入れて冷蔵庫で保存する。
-
-
-
7
-
☆ブランデー漬☆
オレンジケーキ用に♪
-
-
-
8
-
☆ラム酒漬☆
他のドライフルーツと合わせて、シュトーレン用に♪
-
-
-
9
-
✿伊予柑✿
透きとおるような仕上がりに大満足♪
苦味がNGという説もありますが、くせになる味です。
-
-
-
10
-
✿デコポン✿
大3個分!くせのない上品な仕上がりです。
-
-
-
11
-
✿三宝柑✿
柔らかそうでしっかりした皮は扱いやすくて◎
たくさん作っておすそ分け♪
(2009.04)
-
-
-
12
-
✿レモン✿
苦味がくせになります!皮はくし切りの実から、実を取り除く容量で。
(2010.02)
-
-
-
13
-
✿日向夏✿
やさしい味の果実とは対象的な爽快な香りにびっくり☆
レモンの様なすっきり感と苦味が◎
(2010.03)
-
-
-
14
-
✿グレープフルーツ✿
白い部分が分厚いので包丁でスライスします。しっかりしたピールができます。
(2010.03)
-
-
-
15
-
✿河内晩柑(かわちばんかん) ✿
和製グレフルというとおり、柔らかくて癖のない味。このままでも!
(2010.05)
-
-
-
16
-
✿高知文旦✿
市販のリーフ型に挑戦(^^)v
独特の苦みは日向夏に近いかも☆
(2011.05)
-
コツ・ポイント
②工程【3】で白い部分をきれいに取り除くと透明感が出ます。
③製菓・パン材料を目的としているため、糖分が控えめになっています。
④和みかんに近いポンカンやたんかんは煮崩れします。
このレシピの生い立ち
全工程3日必要ですが、失敗なく、長期保存可能なレシピになっています。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2012年3月7日
たくさん作ったね~(●^o^●)このままおやつにいただき❤
2012年3月7日
わ~綺麗なたんかんピール☆たんかんは味が濃くて美味しいよね◎
2011年10月26日
わ~素敵❤美味しそうです(●^o^●)りぴれぽありがとう!
2011年4月5日
綺麗~❤私も作りたくなっちゃった!素敵れぽ感謝(^^ゞ