レンジで手早く卵焼き
材料
卵
4個
塩コショウ
適量
サラダ油(型に塗る分)
適量
作り方
-
1
-
油を薄く塗ったパウンドケーキの型に卵を割り入れ、塩コショウをしてかき混ぜる
-
2
-
ラップをふんわりかけて500wのレンジで4分チンする
-
3
-
3分経ったところで、上下ひっくり返す(この時点ではまだ半分〜2/3くらいしか固まってないので)
-
4
-
残り1分で仕上げ、冷めるまでラップを開けずに放置
-
5
-
容器が冷めたらラップを開けてお皿にポン♪
コツ・ポイント
・出来上がってすぐにラップを開けると猛スピードでしぼんでしまうので(笑)、容器が冷めるまでラップを開けない方がいいです。
・加熱時間は機種により多少の差があると思うので、出来上がりの様子を見ながら調整してください。
・加熱時間は機種により多少の差があると思うので、出来上がりの様子を見ながら調整してください。
このレシピの生い立ち
フライパンを洗うのが面倒だったので。
以前投稿したレンジで卵焼きの改良版です
以前投稿したレンジで卵焼きの改良版です
レシピID : 5245109
公開日 : 18/09/10
更新日 : 18/09/16
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」