沖縄スパムおにぎらず♡ポーク卵おにぎり

沖縄スパムおにぎらず♡ポーク卵おにぎり

Description

沖縄のポークたまごおにぎり!おにぎらずで簡単美味しい

材料 (2個分)

1個
スパム
2切れ
ツナマヨ
缶半分くらい
おにぎり用のり
2枚
ご飯
1杯半くらい

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。
    ツナマヨの量はお好みで良いですが、私は缶半分にマヨネーズ小さじ1で。

  2. 2

    写真

    卵をスパム×2くらいの大きさになるように焼き、半分にカット。ラップにのり、ごはん、卵、とのせ

  3. 3

    写真

    つぎにツナマヨ、スパムものせて

  4. 4

    写真

    最後にごはんではさみます。

  5. 5

    写真

    のりを巻き、ラップでぎゅっとくるんで完成〜。

コツ・ポイント

スパムは油なしでしっかり焼く、ラップで包むときはきつめに。ツナマヨなし、たまごなしでもスパムの塩分だけで美味しくできます。沖縄ではツナマヨバージョンとツナマヨのかわりに油味噌を入れるのも主流だそうです。

このレシピの生い立ち

沖縄の方に教えてもらいました。
レシピID : 5252771 公開日 : 18/09/16 更新日 : 19/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真

2022年7月17日

お弁当用に作りました~!わんぱくですね。

写真

2021年11月13日

お昼ご飯に^_^手軽に食べられて美味しかったです!

写真

2021年6月21日

ツナマヨなしで!お弁当にそのままいれました!ボリューム感が出ていいですね!卵四角にしなかったので断面が崩れてますが食べるの楽しみ

写真

2021年4月16日

ツナマヨなしですが ボリューミーで美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ごちそうさまですpq´v`*)♪