計量カップ無用 お鍋で作る茶碗蒸し

計量カップ無用 お鍋で作る茶碗蒸しの画像

Description

お鍋で簡単にできる茶碗蒸し
分量を量るのも計量カップは要りません。
小鍋で一人用とか、蒸し器やオーブンなしでも作れます

材料

3個につき
かしわ
干ししいたけ
卵の量の3~4倍弱
5センチ角1枚
小さじ4分の3
みりん
大匙 1

作り方

  1. 1

    茶碗蒸しの容器の入る、深い鍋を用意する。

  2. 2

    干ししいたけは軽く水洗いし、水につけて戻す。この時、昆布も一緒につけておく。

  3. 3

    写真

    卵を容器に入れ、卵がどこまであるか見る。

  4. 4

    3の卵を大きいボールに移し、同じ容器で卵の高さの、3杯から4杯弱の椎茸の戻し汁を加える。足りない場合は水を足す。

  5. 5

    塩とみりんを入れて、泡だて器か箸5~6本を使って、なるべく泡をたてないようによーくほぐし、味見をする。

  6. 6

    材料を切り、お茶碗の数に分けて、かしわは、塩一つまみと酒をまぶす。

  7. 7

    具を入れた容器に、茶漉しか網じゃくしを通して5の卵液を入れる。
    鍋に、容器の3分の1ぐらいまで水を入れ、沸騰させる。

  8. 8

    火を止めて7を入れ、強火で蒸し、容器の周りに細かい泡が出始めたら、火をごくごく弱火にして、鍋のふたをして蒸す。

  9. 9

    容器を入れたら沸騰させないように。必要なら、火を止めたりつけたりします。この量だと12分ぐらいで一度様子を見ます。

  10. 10

    見た目で固まっていたら取り出して、真ん中にお箸を刺してみて、透明な汁が出たらできています。

  11. 11

    濁っていたら、またお鍋に入れて、弱火で2分ぐらい蒸します。(おおきなお鍋だと、余熱だけで大丈夫です。)

  12. 12

    これをシリコンスチーマーに入れればレンジでもできます。

    この倍量で作って、500ワットで8分ぐらい。

  13. 13

    一度出してみてまだの時はそのまま入れておいてください。

    余熱でできると思います。

コツ・ポイント

オーブンレンジなどで作る時もこの計り方だと楽ですよ。
卵液は4倍以上だと固まらないので、みりんを入れて4倍弱までに。

蒸し時間は容器の大きさで異なるので、途中で開けてみてください。
深鍋がない場合は、低い容器でやれば大丈夫です。

このレシピの生い立ち

一人暮らしの子供のところに行った時、
蒸し器がなかったので、お鍋でやってみました。
卵液の量り方は、昔からやってます。
レシピID : 526683 公開日 : 08/03/10 更新日 : 12/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hera
固まりましたぁ!!!いつも失敗なんですけど、やっと(^◇^)!

わー、成功してよかったですね。なめらかでおいしそう~!