このレシピの作者
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
(*^_^*)
豚バラ肉ブロックを、3cm位の厚さに切る。
電気圧力鍋の内なべに、1の豚ばら肉と水100ccを入れる。
2の内なべを本体にセットし、ふたを閉めて圧力をかける時間を10分にセットする。
電気圧力鍋のスタートボタンを押し、加圧終了音が鳴ったら圧力表示のピンが下がるまで待ち、その後ふたを開ける。
4のゆで汁を、ボールなどに取り出す。
※ゆで汁をそのまま排水溝に流すと、脂が固りつまってしまいます。→
→いったんボールに入れてたものを冷蔵庫で冷やすと、表面の脂が固まるので…→
→スプーンで固まった脂をまとめてビニール袋などに入れ、ごみ箱に捨ててください。
豚ばら肉が入った内なべに煮汁の調味料を入れて混ぜ、ふたをする。
9の圧力をかける時間を、20分にセットする。
10のスタートボタンを押し、加圧終了音が鳴ったら圧力表示のピンが下がるまで待ち、その後ふたを開ける。
※豚ばら肉の切る厚みの違いやその時々により、仕上がりの柔らかさ加減が変わってくる場合があります。
ご了承ください。
※豚の角煮は、ふた付きの保存容器に入れて冷凍保存も出来ます。
召し上がる際は、耐熱皿に入れて電子レンジで加熱して下さい。
◆ガスコンロで使う圧力鍋を使って作る角煮レシピ
『豚ばらブロックで作る★豚の角煮~圧力鍋~』
(ID:4872373)
『冷凍保存作り置き!豚ばらブロック豚の角煮』
(ID:5425480)
◆電気圧力鍋で作るレシピ
『とろ旨!豚ばら大根(電気圧力鍋10分)』
(ID:5406433)
『厚揚げ大根味噌煮込み(電気圧力鍋10分)』
(ID:5441951)
『大根とろ旨ふろふき大根~電気圧力鍋15分』
(ID:6535161)
『大根柔らか!ぶり大根(電気圧力鍋10分)』
(ID:5353389)
『鶏むね肉チャーシュー。(電気圧力鍋6分)』
(ID:5279843)
『角煮の味★豚ばら大根。(電気圧力鍋10分)』
(ID:5562462)
『大根と豚ミンチで麻婆大根~電気圧力鍋5分』
(ID:5736780)
『厚揚げと大根の煮物(電気圧力鍋10分)』
(ID:5396778)
『鶏むね肉のさっぱり煮。(電気圧力鍋6分)』
(ID:5274310)
『切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋3分)』
(ID:5270197)
『豚ロース肉チャーシュー(電気圧力鍋8分)
(ID:5534171)
『具だくさん!豚汁。(電気圧力鍋5分)』
(ID:5278515)
『Xmasミネストローネ(電気圧力鍋5分)』
(ID:6543485)
『筑前煮。(電気圧力鍋5分)』
(ID:5280545)
『豚ばら★肉じゃが。(電気圧力鍋6分)』
(ID:5297282)
『いかと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)』
(ID:5796248)
『さんまの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:5300511)
※骨ごと食べられます。
『さんまの生姜煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:5270201)
※骨ごと食べられます。
『いわしの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:5304355)
『冷凍保存作り置き★大豆の煮物~電気圧力鍋』
(ID:6484098)
『大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)』
(ID:6526176)
『ひじきの煮物。(電気圧力鍋3分)』
(ID:5268504)
『豚肉ごぼうしぐれ煮(電気圧力鍋5分)』
(ID:5933176)
☆2019.05.27
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
このレシピの作者
お困りの方はこちら
レシピ本より美味しくできました。お肉を小さめにカットしてしまいましたので加圧20分を5分後に蒸気を飛ばし、味見、柔らかかったです、次は加圧105分を5分でトライしてみます。レシピ本通りに作ったらコムのように固くなりました。
おはようございます。
いつもありがとうございます。
ほっこり~の