さば缶パスタ、スープ、シェイク(実習1)
作り方
-
-
1
-
(パスタ係)
パスタ鍋にたっぷりの湯を沸かす。
にんにくをみじん切りにする。
-
-
-
3
-
身とコンソメを潰しながら、中火で炒め、少しに詰まって濃度がついたら火を止める。味見をして塩こしょうで調節。
-
-
-
4
-
沸騰した湯でパスタを3分ゆでたら、湯切りし、鯖缶の汁と和えてから、皿に盛る。
-
-
-
5
-
フライパンの具をパスタの上に盛る。
-
-
-
6
-
(スープ係)
スープ鍋に水750mlとコンソメを入れて中火にかける。
-
-
-
7
-
水で戻したきくらげを2cm位に切り、鍋に入れる。
-
-
-
8
-
小松菜を2cm位に切って洗い、スープ鍋が沸騰したら加える。味見をして塩コショウで調節する。
-
-
-
9
-
スープ皿に盛りつける。
-
-
-
10
-
(シェイク係)
キウイフルーツの皮をむく。砂糖を計量しておく。
-
-
-
11
-
凍りかけた牛乳、ヨーグルト、砂糖、キウイをミキサーに入れ、ふたをして30秒程混ぜる。途中1度ふたを開け固形物を下へ押す。
-
-
-
12
-
グラスに注ぐ。
配膳を整えて、いただきます!
-
コツ・ポイント
調理時間は30分。70分間で作って、食べて、片付けるには班のチームワークが重要です。事前に配布されたフローシートで時間の流れをイメージしながら、予習して本番の実習に臨んでください。エプロン、三角巾、食器用布巾、そしてやる気を忘れずに!
このレシピの生い立ち
日本人が不足しているミネラルのうち、カルシウムと鉄を効率的に摂取したい。多く含む食材×吸収率促進ビタミンのコラボは必須です。毎日の食卓にも取り入れられるよう、料理に慣れていない人でも簡単に作れるメニューにしました。