大根と厚揚げのそぼろあん
Description
話題入り感謝☆つくれぽ80件☆節約食材でささっと1品!味しみしみでご飯がススムおかずです♬
材料
(3〜4人分)
大根
500g
厚揚げ
1枚
◎豚ひき肉
100g
◎水
1cup
◎醤油
大さじ2杯
大さじ2杯
◎酒
大さじ1杯
大さじ1杯
1片分
●水
大さじ1杯
大さじ1杯
小ねぎ(小口切り)
1本分
作り方
-
-
1
-
大根は7㎜のいちょう切り、厚揚げは長さを3等分にカットしてから、6等分にカットする
-
-
-
2
-
フライパンに◎を入れ、ひき肉をほぐしてから火にかけ、沸騰したらアクを取り除き、1を加え、フタをして10分程煮込む
-
-
-
3
-
フタを外し、●を混ぜ合わせた水溶き片栗粉を加え、とろみをつける
-
-
-
4
-
器に盛り付け、ネギをトッピングしたら、出来上がり!
-
-
-
5
-
『味しみしみ〜♡豚バラ大根』( レシピID : 4424452 )
-
-
-
6
-
『豚バラ大根のオイスター炒め煮』( レシピID : 4281925 )
-
-
-
7
-
『厚揚げと玉子のチリソース煮』( レシピID : 4906316 )
-
-
-
8
-
『厚揚げと豚肉のピリ辛あんかけ煮』( レシピID : 4712684 )
-
-
-
9
-
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/
-
-
-
10
-
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
-
-
-
11
-
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
-
コツ・ポイント
厚揚げは、気になるようでしたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取るか、さっと湯通ししてから使用して下さいね!(おススメです)
はじめにひき肉をほぐしておいてから火にかけると、ひき肉がポロポロにほぐれやすくなります。
はじめにひき肉をほぐしておいてから火にかけると、ひき肉がポロポロにほぐれやすくなります。
このレシピの生い立ち
夕食のおかずに!
(
)