里芋で沖縄の味!なんちゃってどぅるてん
作り方
-
1
-
里芋は皮をむいてレンジで柔らかくなるまで加熱する。
しいたけは薄くスライスして適当な大きさにカット。人参は細切。
-
2
-
鍋に油を少量ひき挽肉をいため、火が通ったらしいたけ、人参を入れる。
-
3
-
②に 柔らかくなった里芋(なるべくなめらかになるぐらいまで潰したもの)、ほんだし(今回は小さじ1)を入れ混ぜ合わせる。
-
4
-
平たい丸の形に整えて表面に小麦粉を少量まぶしフライパンで程よい焦げ目がつくまで両面を焼く。
コツ・ポイント
豚挽肉でなく豚バラスライスを細かくしたものの方が美味しい。
多めの油で焼くとカリッとしてさらに美味です!
ほんだしの量はお好みで加減して下さい。
インゲンなど加えると彩りよくなりますが、しいたけ、ほんだし、豚肉はマストアイテム!
多めの油で焼くとカリッとしてさらに美味です!
ほんだしの量はお好みで加減して下さい。
インゲンなど加えると彩りよくなりますが、しいたけ、ほんだし、豚肉はマストアイテム!
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたドゥル天をイメージ。
レシピID : 5298059
公開日 : 18/10/18
更新日 : 20/09/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」