もずくと豆苗のスープ

作り方
-
1
-
豆苗は長さ1/4に切る。生もずくは長すぎないよう包丁を入れて洗ってざるにあげておく。
-
2
-
鍋を中火で熱してごま油を入れ豆苗を炒める。
-
3
-
油がまわったら水を入れ、煮立ってきたら鶏ガラスープの素、酒、醤油、もずくを入れる。味をみて足りないようなら塩を加える。
-
4
-
もずくが温まったら器に入れて黒胡椒とごまを振る。
コツ・ポイント
黒胡椒のタイミング。最後に振ると香りも立つし沈みにくいです。豆苗の柔らかさは炒め加減で調整して、もずくを入れたら煮すぎないようにして温まったらすぐ盛り付けるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
身体のために見かけると生もずくをよく買いますが、200gくらい入っていて酢の物ばかりだと苦痛になるため色々違う食べ方を試しています。
レシピID : 5307205
公開日 : 18/10/29
更新日 : 18/10/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/02/20
作っていただけて嬉しいです。つくれぽありがとうございます♪
19/01/12
作っていただけて嬉しいです。つくれぽありがとうございます♪
18/11/06
きれいな色の器だと見た目も美味しそう!つくれぽ感謝です♪