レタサイ*簡単シンプル*生姜醤油サラダ
Description
生が美味しいレタサイ♪
爽やかな生姜醤油と鰹節が合うー!
箸休め、脂っこい料理のお供、お弁当、おつまみにと万能です♡
爽やかな生姜醤油と鰹節が合うー!
箸休め、脂っこい料理のお供、お弁当、おつまみにと万能です♡
材料
(たっぷり2人〜小鉢4人分)
レタサイ(白菜でも)
1/4株(300〜350g)
塩
ひとつまみ
すりおろし生姜(チューブでも可)
小さじ2(約20g)〜
醤油
大さじ2弱
鰹節
大きめ1パック(4g)〜
作り方
-
-
1
-
レタサイ。
レタスみたいに生が美味しいミニ白菜。
葉がとにかく柔らかくて、白菜よりちょっと軽い感じ。
味は白菜です。
-
-
-
2
-
レタサイは洗って食べやすい長さに切る。
(今回は4当分ぐらいにしました)
-
-
-
3
-
180度向きを変えて、細切りにする。
-
-
-
4
-
塩をひとつまみ振り、軽く塩もみする。
(柔らかいので軽くで大丈夫です)
-
-
-
5
-
そのまま5〜10分置く。
(10分以上置く場合は冷蔵庫へ。)
しんなりしたら、さっと水洗いしてよく絞る。
-
-
-
6
-
生姜をすりおろし、醤油と合わせて小さな器に盛っておく。
-
-
-
7
-
レタサイを器に盛り、鰹節をたっぷり乗せて完成♪
食べる時に生姜醤油をかけて食べてね(*´꒳`*)
-
-
-
8
-
お弁当や作り置きにする場合
レタサイをよく絞り、生姜醤油と鰹節を和えて保存容器に入れて冷蔵庫へ。
-
コツ・ポイント
生姜はチューブより生をおろした方が断然美味しいです!ぜひおろしたてで♡
分量はあくまで目安です。好きに増減してくださいね♪
ごま、大葉など色々トッピングしても。
ぜひアレンジを楽しんでくださいね♪
作りおきにするなら醤油は少し多めに。
分量はあくまで目安です。好きに増減してくださいね♪
ごま、大葉など色々トッピングしても。
ぜひアレンジを楽しんでくださいね♪
作りおきにするなら醤油は少し多めに。
このレシピの生い立ち
レタサイを初めてゲット!
生が美味しいとのことでサラダに。
爽やかな生姜醤油が合いそう!と思い、作ってみると美味しかったので。
生が美味しいとのことでサラダに。
爽やかな生姜醤油が合いそう!と思い、作ってみると美味しかったので。
レシピID : 5318722
公開日 : 18/11/06
更新日 : 20/09/11
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年10月24日