もつ煮風~鶏皮のみそ煮!の画像

Description

*話題入り40*もつ煮込みが鶏皮でお手軽に短時間で出来ます♪
2009.5.23手順見直しました。

材料 (3~4人分)

鶏皮
400グラム
ネギ
1本
みそ
大さじ3~
ニンジンや大根など
200~300g
人参なら大1本・大根なら5~6センチくらい
鶏皮がかぶるくらい(6~700ccくらい)
しょう油
大さじ1
100cc
万能ねぎ
飾り用適量(なくてもOK)
甘いみそ煮がお好きな方は、みりんをお好みで加えてください♪

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして鶏皮を一度ゆでこぼし、余分な脂を取り除きます。鶏皮は大きなものなら適当な大きさに切りましょう。

  2. 2

    なべにだし汁(水に顆粒だしを加えたもの)をはって、根菜を加え、火にかける。

  3. 3

    煮立ったら、鶏皮、酒を加え、あくを取り除きながら煮ていきます。(甘いのがお好きな方はここでみりんを加えてください)

  4. 4

    材料が軟らかくなるまで15~20分煮込みます。

  5. 5

    材料が軟らかくなったところで小口切りにした長ネギを加え、みそを溶きいれ、しょうゆを加えて味を調整する。

  6. 6

    飾り用の万能ねぎの小口切りをちらし、お好みで、一味唐辛子、または七味唐辛子をふってどうぞ。

コツ・ポイント

アクがかなりでるので、丁寧に取り除くこと。 今回はニンジンしかなかったので入れなかったけどm(_ _)m、大根、こんにゃく等を加えても美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

時間のかかるモツ煮、臭みを取ったりと面倒なので、食感も似ているし、お手ごろだし、、、と鶏皮でチャレンジしてみました。
レシピID : 533388 公開日 : 09/11/24 更新日 : 15/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

100 (67人)
写真
vabochan
美味しかったです
#*
写真
ボボモン
最近は集めた鶏皮は鶏油と鶏皮せんべい作ってましたが、久しぶりにこちらを✧やっぱり美味しい!ニンニクと生姜も入れています☺︎
写真
ボボモン
何度も作ってます!2日目はカレーにするのが大好きです☺︎鶏ハムの皮をコツコツ集めておいて作ってます♪
写真
さゆゆゆこ
ボリュームたっぷりでおいしかったです♪