簡単★白菜の酢醤油炒め

Description

白菜がたっぷり食べられてご飯が進む~ボリュームたっぷりのおかずです♪

材料 (4人分)

白菜
5枚
豚ひき肉
200g
長葱
10㎝
1かけ
小さじ1
★水
1/2カップ
★しょう油
大さじ2
★酢
大さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ1
★塩
小さじ1/2
★こしょう
少々
大さじ1
水溶き片栗粉
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は3㎝幅のそぎ切りに、葱とにんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油と葱、にんにくを入れて炒め、香りが出てきたらひき肉を炒めます。

  3. 3

    写真

    ひき肉の色が変わってきたら白菜と★印の調味料を入れます。

  4. 4

    5分くらい火にかけたら水溶き片栗粉でとろみを付け、ごま油で香りを付けて完成♪

  5. 5

    2020年3月「酢醤油」の人気検索トップ10入り、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

お酢を入れるとさっぱりして、パクパク食べられるおかずになります。

このレシピの生い立ち

白菜がたっぷり食べられる簡単おかずを作りました♪
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12420939232.html
レシピID : 5348830 公開日 : 18/11/23 更新日 : 20/03/18

このレシピの作者

140㎝わんたるママ
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。

ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪
http://ameblo.jp/wanntalu/
Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
KAKO_KAKO
とても簡単に出来ました。美味しかったので、また作ります。
初れぽ
写真
低カロ探検隊
良いお味でした♪