ゆで卵の照り焼き【作り置き】

ゆで卵の照り焼き【作り置き】

Description

味玉にするとたくさんの調味料が必要ですが、こちらのレシピは照り焼きなので、味染み時間も待つことなく少量の調味料で作れます

材料 (作りやすい分量)

5個
★砂糖
小さじ1
★酒・みりん
各大さじ2
★醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に卵を入れ、卵が被るぐらいの水を入れ強火にかけ、沸騰して6分ゆで冷水に浸し殻をむく。

  2. 2

    写真

    小さめのフライパンに★を入れ強火にかけ、沸騰し始めたら①を加え、フライパンをゆすりながら照りをつける。

  3. 3

    写真

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

コツ・ポイント

・ゆで卵は、★が沸騰する前から入れると照りがなかなかつかないので、必ず沸騰してから加え照りをつけるようにして下さい。

このレシピの生い立ち

卵の照り焼きをレシピにしたくて考えました。
レシピID : 5349357 公開日 : 18/11/24 更新日 : 22/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
チェスナッツママ
サラダのに入れてみました❤しっかり味がしみて、美味しかったです❤

美味しくできて嬉しいです♪ありがとうございます(*^^*)

写真
tinkkinako
年末に煮卵作るには時間が掛かりすぎるので、短時間で出来て感謝です

良さを感じていただき嬉しいです♪ありがとうございます(*^^

写真
ハッピーユッピーママ
いつも漬け汁勿体ないと思ってたしすぐ食べられるので嬉しいです!

良さを感じていただき、ありがとうございます(*^^*)

初れぽ
写真
みもり♪♪
簡単で美味しかったです!

美味しくできて良かったです♪ありがとうございます(*^^*)