さつまいもとタコのわさび山椒和えの画像

Description

甘い{サツマイモ}を{タコ}と和えました。
わさびと粉山椒で和えることで、さっぱりして、おいしいです。

材料 (2~4人前)

酢水(酢1+水8)アク抜き用
適量
薄口醤油(しょうゆ)(さつまいも、タコの煮汁用)
お玉1/2杯
砂糖(三温糖)(さつまいも、タコの煮汁用)
小さじ1杯
こんぶだし(ほんだしでも可)(さつまいも、タコの煮汁用)
小さじ1杯
砂糖(三温糖)(わさび、山椒入り煮汁用)
小さじ1杯
みりん(わさび、山椒入り煮汁用)
小さじ1杯
薄口醤油(わさび、山椒入り煮汁)
お玉1/2杯
わさび(チューブ)
少々
粉山椒(こなさんしょう)
少々
海苔(刻んだもの)なくても可
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ①{きんときいも}は大きいものを選ぶ。

  2. 2

    写真

    ②皮を剥(む)かず「イチョウ切り」にして「酢水」に浸ける。5~10分目安。厚切りにしない。「ザル」にあげ、水気を取る。

  3. 3

    写真

    ③「イチョウ切り」とは「いちょうの葉の形に似ている」ことである。

  4. 4

    写真

    ④「レンジ」の皿に
    「ラップ」をひき、「イチョウ切り」した{さつまいも}を並べ、上から「ラップ」をしてチンする。

  5. 5

    写真

    ⑤レンジは500wat3分~4分が目安。

  6. 6

    写真

    ⑥深い広い鍋(フライパン)に{水,三温糖,薄口醤油,こんぶ出し}で炊く。

  7. 7

    写真

    ⑦{きんときいも}が浸(つ)かるくらいに煮汁を入れる。
    煮汁が1/3くらいに減ったら火を止める。やや強火から中火

  8. 8

    写真

    ⑧残った煮汁は濁(にご)ってるので捨てる。

  9. 9

    写真

    ⑧{タコの刺身}の方が柔らかいくて{煮汁}に染み込みやすい。

  10. 10

    写真

    ⑨沸騰した湯に{塩,
    タコ}を入れサッと湯に通す。湯にくぐらせる程度で良い。

  11. 11

    写真

    ⑩水気を取り、食べやすい大きさに切る。

  12. 12

    写真

    ⑪上参照。

  13. 13

    写真

    ⑫「タッパ」に{きんときいも,タコ}を入れる。

  14. 14

    写真

    ⑬鍋(フライパン)に{水,三温糖,みりん,薄口醤油,}を入れ沸騰させたら火を止める。やや強火

  15. 15

    写真

    ⑭煮汁が冷めたら{わさび}を「ほんの少し」入れる。いきなり多めに入れない。粉山椒をいれる。よく、混ぜる。

  16. 16

    写真

    ⑮ ⑫に⑭の煮汁をかける。煮崩(にくず)れしないよに「スプーン」でゆっくり混ぜる。

  17. 17

    写真

    ⑯自然に冷ましてから冷蔵庫に保存する。

  18. 18

    写真

    ⑰おかずでもおいしい。

  19. 19

    写真

    ⑱弁当にも合う。

  20. 20

    写真

    ⑲お酒の{つまみ}にも合う。

  21. 21

    写真

    ⑳{のり}をかけても、おいしい。

  22. 22

    写真

    ㉑「お玉に薄口醤油」は上参照。写真はお玉で醤油を入れる写真。こんな多量に入れない。

コツ・ポイント

★{タコ}を茹(ゆ)でるときは「湯をくぐらせる程度」で良いです。茹で過ぎると{タコ}が硬くなります。
★具材が浸(つ)かるくらい、」煮汁は多めに作ってください。調味料を調整してください。
★粉山椒を使っていますが唐辛子入りを使ってます。

このレシピの生い立ち

なし。
レシピID : 5350261 公開日 : 18/11/24 更新日 : 18/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート