簡単!『フライパンでハッシュドポテト』

簡単!『フライパンでハッシュドポテト』

Description

フライパンだから、油少なめで皆大好きなハッシュドポテトが作れます♡

材料 (ハッシュドポテト約6~7個(マックのsize))

ジャガイモ
約5個
大さじ2~3
大さじ2
塩・胡椒
適量
適量
フライパン用

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモを5~6個用意します。

  2. 2

    写真

    ジャガイモをミキサーで細かくします。

    ※ミキサーがない場合は、スライスしてから包丁でザクザク細かく。

  3. 3

    大さじ2の水をかけたら、軽くフワッとラップをして電子レンジで5分。一度取り出してかき混ぜたらフワッとラップで再度5分。

  4. 4

    写真

    ※熱々のうちに、手早く作業してください。

    塩・胡椒で味を軽く整えます。

  5. 5

    写真

    片栗粉を大さじ2入れてよく混ぜます。まとまりない感じならば、更に大さじ1を加え混ぜます。

  6. 6

    写真

    ラップをひいて、その上にジャガイモをのせ形をギュッギュッと作ります。

  7. 7

    写真

    厚さ約6~7mmぐらいが理想♡

    ※厚すぎると、真ん中が半生になる可能性があるので。

  8. 8

    写真

    フライパンに油をひいて
    油を中火で温めます。

  9. 9

    写真

    中火にし、焼き面がこんがりキツネ色になるまで焼きます。

    キツネ色なったらひっくり返します。

  10. 10

    写真

    両面がキツネ色にこんがり揚がったら、両面にお好みで塩 or 味の素をふって出来上がり。

    ※塩・青のりも美味しいです♡

  11. 11

    写真

    【作り置きの温め方】

    オーブントースターで、ハッシュドポテトを並べて
    両面温めればカリカリです♡

  12. 12

    写真

    【アレンジ①】

    +型抜き

    ならやん♪様より、ハートの型抜きを使った可愛いハッシュドポテトのアイデアを頂きました♡

  13. 13

    写真

    【アレンジ②】

    +味の素
    +青のり

    うさうさぴよまる様が、可愛い絵とcook☘️frogのお顔型で作ってくれました♡

コツ・ポイント

形を作る時に、厚すぎると真ん中にジャガイモのシャリシャリ半生感が残りやすくなってしまうので理想は約6~7mmです♡

このレシピの生い立ち

家族皆がハッシュドポテトが大好きで、たらふく食べたかったので♡
レシピID : 5350950 公開日 : 18/11/24 更新日 : 19/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

40 (39人)
写真
にしざわともこ
かりっとして美味しかったです
写真
にしざわともこ
美味しかったです。簡単にできました。
写真
みにつば。
初めてハッシュドポテトを作ってみましたが、簡単で美味しくて感動しました!大量にじゃがいもが出来たのでまたリピートします!
写真
りーーーン2277☆
簡単にできてすごく美味しかったです!!旦那も子供も喜んで食べてくれました!また作ります☺️