チョコプレゼントBOX
Description
中にはハート型のチョコレートをたくさん詰めて♪箱までおいしく食べられる、もらって嬉しいプレゼントBOXです☆
材料
(1箱分)
明治ミルクチョコレート
3枚(150g)
チョコペン(茶色)
1本
■
【型抜きチョコレート(直径3cmのハート型)】
明治ホワイトチョコレート
2枚(80g)
チョコペン(ピンク)
1本
リボン(飾り用)
適宜
作り方
-
-
1
-
今回は「明治ミルクチョコレート」を使います。
-
-
-
2
-
ミルクチョコレート3枚から、3×3の四角を2つ、1×3の長方形を2つ、1×2の長方形を2つ切り分ける。
-
-
-
3
-
1×3、1×2の側面用のチョコは、3×3の底用のチョコと組み合わせて箱型になるようにし、余分な部分は切り落とす。
-
-
-
4
-
側面用、底用のチョコを、溶かしたチョコペン(茶色)で接着して箱型に組み立て、そのままおいて固める。
-
-
-
6
-
シリコン型に少量のチョコペン(ピンク)を入れ、指でなぞってマーブル模様にし、冷蔵庫で3分程冷やし固める。
-
-
-
7
-
<6>に溶かしたホワイトチョコレートを流し入れ、再び冷蔵庫で冷やし、固まったら型から外す。
-
-
-
8
-
<4>に<7>を入れ、残りの3×3の四角のチョコをふたにしてのせ、リボンをかけて飾る。
-
-
-
9
-
※ホワイトチョコBOXは、「明治ホワイトチョコレート」3枚で作れます。
-
コツ・ポイント
チョコレートが冷えていると割れやすいので、箱の部品を切り分ける際は、常温で少しずつ切るようにしてください。側面用のチョコレートは、組み合わせてみながら、余分な部分を少しずつ切り落として箱のサイズに合うように調節してください。
このレシピの生い立ち
板チョコを組み合わせてリボンをかけた、チョコレートづくしのプレゼントBOXです♪ふたを開ければ、中にはマーブル模様のハート型チョコレートがいっぱい!チョコレートに想いを込めるバレンタインに、まるごと食べられるプレゼントはいかがですか♪
レシピID : 5358502
公開日 : 19/01/04
更新日 : 19/01/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2019年2月22日
2019年2月18日
2019年2月18日
2019年2月16日