ブッシュドノエルの作り方【クリスマス】
Description
クリスマスケーキのブッシュドノエルの作り方です。シートスポンジを巻いていくだけのとっても簡単なケーキです!
材料
■
ブッシュドノエル 仕上がり 約15cm
■
ココアスポンジケーキ(27×27cm(底部25×25cm))ロールケーキ型 1台分
卵(Mサイズ)
3個
90g
薄力粉
55g
純ココアパウダー
10g
牛乳
15g
無塩バター
10g
■
クレームシャンティ
100g
粉糖
8g
■
生チョコクリーム
スイートチョコ
40g
100g
■
仕上げ・飾り
イチゴ
1粒
キノコの山
3粒
クリスマスの飾り
適量
純ココアパウダー
適量
溶けない粉糖
適量
チャービル
適量
作り方
-
-
1
-
卵にグラニュー糖を混ぜ合わせ湯煎で40℃まで温めハンドミキサーで白くモッタリとリボン状に垂れるまで泡立てます。
-
-
-
2
-
薄力粉とココアをふるいいれ混ぜ合わせ、60℃に温めた牛乳とバターを加え混ぜ合わせます。
-
-
-
3
-
焼き紙を敷いたロールケーキ型に生地を流し入れ平らにし、170℃で15分焼きます。
-
-
-
4
-
焼きあがったら型から外し5分したら表面にラップを被せしっとりフワフワにしておきます。
-
-
-
5
-
生地の焼き面を取って泡立てたクレームシャンティを塗り広げます。
-
-
-
6
-
生地を巻き込んでロールケーキにします。
-
-
-
7
-
チョコを溶かして生クリームでのばし生チョコクリームを作りケーキの表面に塗ります。片端は少しカットしもう片端は斜めにカット
-
-
-
8
-
斜めにカットしたほうを上にのせます。
-
-
-
9
-
のせたつなぎ目に生チョコクリームを塗ります。
-
-
-
10
-
フォークで模様を付けます
-
-
-
11
-
切り株になりました(#^^#)
-
-
-
12
-
ココアを全体的にふるいかけ飾りやイチゴを飾ります。
-
-
-
13
-
仕上げに溶けない粉糖を軽くふりかけチャービルを飾れば完成です。
-
-
-
14
-
クリームやスポンジ生地などの詳しい作り方はコリスとリリのおうちお菓子作りのYouTube動画をご覧下さい
-
コツ・ポイント
クリームを塗る作業はフォークで模様をつけたりするのでざっくりとおおざっぱでも大丈夫です(#^^#)
YouTubeやブログでより詳しく作り方を紹介しているので良かったら見てください(#^^#)
「コリスとリリのおうちお菓子作り」
YouTubeやブログでより詳しく作り方を紹介しているので良かったら見てください(#^^#)
「コリスとリリのおうちお菓子作り」
このレシピの生い立ち
ブッシュドノエルを作りやすいレシピで考えました。生クリームは200mlが1本でできます(#^^#)
是非作ってみてください(^^)/
是非作ってみてください(^^)/
レシピID : 5399602
公開日 : 18/12/05
更新日 : 18/12/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年12月25日
2021年12月26日
2021年12月24日
2021年7月10日