とうがんしまやさいスープの画像

Description

油を使わない優しい味の、冬瓜と島野菜のスープ。冷めても美味しい!

材料 (4人前)

冬瓜 (小笠原産)
200g
にんじん
1本
ニラ(小笠原産)
1束
シカクマメ(小笠原産)
3本
エリンギ
1本
 
1リットル
小さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を一口サイズに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に水1リットル入れ、シカクマメ以外の野菜を入れて15分煮る。

  3. 3

    一度火を止める。鍋にコンソメと和風だしを小さじ2杯ずつ入れる

  4. 4

    シカクマメを入れて5分煮て完成。

コツ・ポイント

歯ざわりと色を守るために、シカクマメは後から鍋に入れる。

このレシピの生い立ち

スープを上手に作れるようになったので、手伝いに行っている森本農園で採れた島野菜スープを作ってみた。
レシピID : 5404943 公開日 : 20/02/19 更新日 : 20/02/19

このレシピの作者

小笠原村
小笠原諸島は、東京都でありながら船に24時間乗らなければ行けない日本一の秘境です。
普段は身近に感じることが難しい、秘境ならではの料理・食材を身近に感じていただければ幸いです!!

また、小笠原諸島は2018年に日本へ返還されて50周年を迎えました。
それを記念して行われた『おいし~ま小笠原 レシピコンテスト』において、島民から数多くのレシピが寄せられましたので、その作品を中心に掲載いたします。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート