ママヤのレモンジャムdeレアチーズケーキ

ママヤのレモンジャムdeレアチーズケーキ

Description

母島産の島レモンを使った「ママヤの手づくりレモンジャム」でレアチーズケーキを作りました。

材料 (8人前)

ママヤの手づくりレモンジャム (小笠原産)
1瓶
クリームチーズ
200g
砂糖
30g
バター
40g

作り方

  1. 1

    写真

    グラハムクラッカーをフードプロセッサーで細かく砕いて、バターを加えてさらに攪拌する。

  2. 2

    底が抜けるケーキ型に砕いたグラハムクラッカーを敷き詰めスプーンの背を使って押し、台を作る。

  3. 3

    フードプロセッサーを一度洗い、ママヤのレモンジャム、クリームチーズ、砂糖、生クリームをフードプロセッサーにかけて攪拌する

  4. 4

    粉ゼラチンを大6の水でふやかし、電子レンジに約20秒かける。よく溶けたら手順2の材料に加え全体にいきわたるように混ぜる

  5. 5

    写真

    手順1で作った台に手順3の生地を流し、冷蔵庫で1時間冷やして固める。

  6. 6

    切り分けて戴く。甘いのが好きなかたは、ママヤの手づくりレモンジャムを添えて召し上がってください。

コツ・ポイント

台にするグラハムクラッカーはビスケットでも美味しく作れます。ケーキ型は底が抜けるタイプのものを使ってください。
火を使わないので、暑い夏に手作りデザートを食べたいときに最適です。

このレシピの生い立ち

島の果物が入手できない時期でも、特産品を使ったデザートを簡単に作れないか考えていて思いつきました。
レシピID : 5405048 公開日 : 19/02/11 更新日 : 19/02/11

このレシピの作者

小笠原村
小笠原諸島は、東京都でありながら船に24時間乗らなければ行けない日本一の秘境です。
普段は身近に感じることが難しい、秘境ならではの料理・食材を身近に感じていただければ幸いです!!

また、小笠原諸島は2018年に日本へ返還されて50周年を迎えました。
それを記念して行われた『おいし~ま小笠原 レシピコンテスト』において、島民から数多くのレシピが寄せられましたので、その作品を中心に掲載いたします。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート