ジビエ大好き♡鹿肉の下処理(臭み取り)
Description
ジビエは好きだけど、臭みがある時は少し苦手。そんなことがないように、血生臭さをしっかり取り除く下処理方法です。
材料
鹿肉
適量
塩
たっぷり全体に馴染む位
酒
まわしかける位
作り方
-
-
1
-
塩をたっぷりと、酒を一周まわしかけたら、優しく揉み揉みします。全体に馴染むようによく揉んで下さい。
-
-
-
2
-
こんな感じに、血がにじみ出ます。
一度でも良いですが、しっかり臭みを取りたい方は、一度洗い流してもう一度①をして下さい。
-
-
-
3
-
水を入れて優しく揉み洗いしたら、血の色が濃く出なくなるまで何度か水を取り替えて洗います。
-
-
-
4
-
水気をきったら完了です。写真のように、血の赤みが抜けて少し色が薄くなると良い感じです。
フライやシチューなどに。
-
-
-
5
-
鹿肉のカツID:3643687
-
コツ・ポイント
塩を揉み込むことで、中からじわじわと余分な血がにじみ出し、血生臭さを取り除くイメージです。
塩をしっかり揉み込みます。
そのままおいてしまうと下味がついてしまうので、あくまでも下処理です。
しっかりしたい方は、1の工程を2回しても良いです。
塩をしっかり揉み込みます。
そのままおいてしまうと下味がついてしまうので、あくまでも下処理です。
しっかりしたい方は、1の工程を2回しても良いです。
このレシピの生い立ち
たまに鹿肉をいただくので、レバーと同じ自己流の下処理方法で臭み取りを。
レシピID : 5423457
公開日 : 18/12/23
更新日 : 22/04/06
私は高校生で今学校でジビエ料理についてのパンフレットを作っているんですが、そのパンフレットにここのレシピに掲載されている画像を使用したいと思い良ければ許可を貰いたいと思いご連絡させて頂きました。返信お待ちしております
もしこのコメントをご覧になられたらここのコメント欄に書き込んでくれたら嬉しいです。
御許可していただき本当にありがとうございます!
ご期待に添えるようこの活動を頑張っていきたいと思います!