レンジ5分!かぶの葉と油揚げの煮物
Description
かぶを買ったら付いてくるかぶの葉。
これを使ってレンジで簡単に一品♪
油揚げは、きつねうどんのお揚げのような味がします。
これを使ってレンジで簡単に一品♪
油揚げは、きつねうどんのお揚げのような味がします。
材料
(かぶの葉200gで作る分量)
作り方
-
-
1
-
かぶの葉を水で洗い、3cm位の長さに切る。
-
-
-
2
-
耐熱容器に、1のかぶの葉と1cm幅位に切った油揚げを入れ、味付けの調味料を上からかける。
-
-
-
3
-
2にふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱する。
-
-
-
4
-
電子レンジから耐熱容器を取り出し、ラップをはずして全体を混ぜる。
-
-
-
5
-
4に再びラップをかけ、電子レンジで2分加熱して混ぜる。
-
-
-
6
-
◆かぶを使ったレシピ
『おせちに。千枚漬け風☆かぶの柚子甘酢漬け』
(ID:5416169)
-
-
-
7
-
『塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆かぶの漬物』
(ID:5416699)
-
-
-
8
-
『レンジ☆かぶの葉カニカマ胡麻マヨサラダ』
(ID:5416165)
-
-
-
9
-
『かぶの葉とかぶの皮で作る★かぶのきんぴら』
(ID:5416160)
-
-
-
10
-
『レンジ3分半!かびの葉のごま和え』
(ID:5426293)
-
コツ・ポイント
今回は、かぶ3個分の葉を使って作りました。
このレシピの生い立ち
かぶの葉が小松菜に似ているなぁ~と思ったので、小松菜でよく作る煮物と同じ味付けで作ってみました。
レシピID : 5426295
公開日 : 19/01/30
更新日 : 19/01/30
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について