炊飯器で。梅酒の梅の甘露煮の画像

Description

梅酒の風味を残しつつ、アルコールに弱くても食べられる甘露煮です。

材料 (5合炊きの炊飯器1回分)

大30個
梅が浸かるぐらい〜
砂糖
水の半分の量〜

作り方

  1. 1

    炊飯釜に梅酒の梅を並べる。シワシワになっているものも、生の状態に戻ると仮定してすき間を開け、二段目は控えめに。

  2. 2

    水を量りつつ入れる。あまりシワがなければひたひたに浸かるぐらい。エキスがでてシワシワなら、多めに(釜の半分ぐらい)。

  3. 3

    2で入れた水の半量の砂糖を加え、釜を両手で持ち上げ、優しく揺すって砂糖を溶かす。大体でOK。

  4. 4

    写真

    早炊きモードで炊飯。開けてみて柔らかくなっていなければ保温でしばらく放置。やりすぎると皮が弾けるので様子を見ながら。

  5. 5

    梅をタッパーに重ならないよう並べる。残った煮汁を味見して、そのまま飲むには濃いと感じる程度に砂糖を追加で溶かす。

  6. 6

    写真

    煮汁を静かに注ぎ、梅が浸かるようにする。冷まして冷蔵庫で保存する。大破した梅は潰してジャム代わりにする。

  7. 7

    梅を食べた後の煮汁は、お湯や炭酸で割って飲んだり、ゼリーにしても美味しい。梅シロップと違って日持ちはしないので注意!

コツ・ポイント

梅のエキスの出具合によって水や砂糖の量は調整してください。毎年お節に入れますが、相当シワになった梅でも復活します(カチカチの梅は2回炊くこともあり)。
煮汁も少しかけて、ヨーグルトと一緒にたべても美味しいです。

このレシピの生い立ち

梅酒の梅は大好きだけど、アルコールに弱くてひとつ食べただけで酔っぱらってしまうので…。
レシピID : 5430269 公開日 : 18/12/28 更新日 : 18/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
もったに
今は亡義父の漬けた20年物の梅酒を飲み干し硬い梅がふっくら美味しい甘露煮に最後迄美味しくいただけますありがとうございました🥲
写真
ねこつぐら
青梅から作ったのとは違うけれど美味しくて感動してます (^^)
写真
mihotti33
昨年作った梅酒の梅、放ったらかしで簡単に出来ていいですネ
写真
hoopin
こんなに簡単に甘露煮か作れるなんて!いつも鍋で煮ると崩れて大変だっのに。形が崩れなくて柔らかで最高です。ありがとうございました。