バナナマフィン
Description
チョコチップの量はお好みで。
材料
(直径6.5㎝のマフィン型 8個分)
作り方
-
-
1
-
《下準備》
バターはレンジで30秒ほど温めてやわらかくしておきます。
オーブンは180℃に予熱しておきます。
-
-
-
2
-
《下準備》
バナナは皮をむいてマッシャーなどでつぶしてペースト状にしておきます。
-
-
-
3
-
ボウルにバターと砂糖を入れて泡立て器ですり混ぜます。
-
-
-
4
-
卵をといて入れ混ぜます。
-
-
-
5
-
つぶしたバナナとバニラオイルを入れ混ぜます。
-
-
-
6
-
ホットケーキミックスを入れ混ぜ、粉が見えなくなったら生地の完成です。
-
-
-
7
-
マフィン型に生地を等分に入れてチョコチップを乗せます。
-
-
-
8
-
180℃に予熱したオーブンで25分焼いて
できあがり♪
-
-
-
9
-
2019.1.8.
材料にバニラオイルを書き加えました。
バニラを入れて作ったところ、とても美味しくできたので追記です♪
-
-
-
10
-
砂糖を黒糖にして焼いてみるとこんな感じ。
黒糖の甘味とコクがバナナに合います(^^)
-
-
-
11
-
このレシピで8個→12個に増やして作ってみました
サイズ小さめになりますが食べやすいです焼き色はきもち強めになります
-
-
-
12
-
まるでチョコバナナのように皮が黒くなってしまったバナナ(^^;
バナナは皮が黒くても中身はけっこう大丈夫だったりします!
-
-
-
13
-
皮をむいたらこのとおり(^^)
食材は新鮮なうちに食べるのが一番!
だけど食べれる物は捨てずに最後まで食べてあげてね♪
-
-
-
14
-
黒くなってしまう前に…
ジップ袋にバナナを入れ袋の上から押しつぶして袋ごと冷凍しておくとバナナペーストの保存が可能です。
-
-
-
15
-
冷凍したバナナペーストは袋のまま自然解凍して、そのまま料理に使えます。
マッシャーでつぶす手間がはぶけて便利♪
-
コツ・ポイント
バナナは大きめなら2本、小さめなら3本くらいが丁度いい感じですよ♪バナナの甘さによって砂糖を加減して下さいね(^^)
このレシピの生い立ち
いつも作るプレーンマフィンレシピID: 4918532のアレンジです。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年6月13日
2019年10月12日