*炊飯器でお赤飯*
Description
お誕生日やお祝い事の時炊飯器で是非!
簡単に作れますよ♪
小豆がいっぱいです☆
簡単に作れますよ♪
小豆がいっぱいです☆
材料
(2合分)
もち米
1合半
お米
半カップ
小豆
半カップ
ごま塩(我が家は塩だけ)
あれば
作り方
-
-
1
-
小豆を洗って半日くらいしっかり給水させます。
水を捨て、小豆を鍋に入れ、かぶる位のお水を入れて、火にかけます。沸騰したら一度煮こぼし、200ccのお水を入れて、もう一度沸騰させます。弱火で5分ほどグツグツさせたら火を止めて冷まします。
-
-
-
2
-
もち米とお米を洗い、小豆の煮汁とお水を足して、普段炊くのと同じ位置まで水を入れたら、小豆を上にのせ、塩を2つまみ位入れ、白米と同じ要領で炊きます。
-
-
-
3
-
炊き上がったら5~10分位蒸らして完成です☆
ほんのり桜色で綺麗な色に出来上がります。
お好みでごま塩をかけて下さい。
-
-
-
4
-
次男の小学校入学祝いに。
丸めて桜の花にしました。
-
-
-
5
-
milk♡crownさん!
大切なれぽをコメント無しで掲載してしまいほんとにごめんなさい!
ありがとうございました!
-
このレシピの生い立ち
お祝いの時に作っています。
レシピID : 543769
公開日 : 08/04/03
更新日 : 16/06/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
娘さんお帰りなさい^^♬楽しい時間にお赤飯嬉しいです♡豪華食卓に有難う!名古屋も蒸し暑かったよー寒いのが苦手な私ですが暑さもね笑
sakuraさんこんにちは^^♬GW入りましたねー唯一のお休みは楽しい日になりますね♡おにぎりのお赤飯美味しそう♡ありがとう!
ちゃかぴままさんおはようございます^^♬お祝い事に嬉しいです♡おめでとうございます!美味しそうなお赤飯ありがとう♡
よしよしさんこんにちは^^♬美味しそうなお赤飯嬉しいです♡ありがとうございます!