懐かしい味  粉豆腐の卵とじの画像

Description

長野県伊那市出身の主人の母に教えてもらった郷土の味で、昔は煮物やおでんの残り汁を捨てずに粉豆腐を入れて利用していました。

材料

600cc
だしの素
小さじ3
しょうゆ
大さじ4
中1本
1本
1個

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは太めの千切り、ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に水とだしの素としょうゆを入れ
    にんじんを入れて沸騰させる。

  3. 3

    写真

    沸騰したら小口切りにしたねぎを入れて、にんじんが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    写真

    にんじんが柔らかくなったら弱火にして粉豆腐を入れてかき混ぜる。
    この時強火のままだと粉豆腐が飛び散るので注意!

  5. 5

    写真

    中火の強めで、ひたすらかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    ある程度水分がなくなってきたら弱火にして混ぜる。

  7. 7

    写真

    水分がなくなって粉豆腐がパラパラになってきたら、一度味見をする。
    舌の上でザラザラ感がなければOK!

  8. 8

    写真

    卵を1個入れて素早くかき混ぜて、出来上がり。

  9. 9

    写真

    粉豆腐が手に入らない時は高野豆腐をセラミックの大根おろしですってください。
    とても滑らかになります。

コツ・ポイント

粉豆腐を入れるときに、火力を弱めないと粉豆腐が吹きこぼれます。
また、強めで混ぜている時もプツプツと飛ぶので火傷に注意してくださいね。
粉豆腐が手に入らない時は高野豆腐をセラミックの大根おろしですってください。とても滑らか粉豆腐になります。

このレシピの生い立ち

長野県伊那市出身の主人の母に教えてもらった郷土の味で、昔は煮物やおでんの残り汁を捨てずに粉豆腐を入れて利用していたようです。
残り汁なので、卵などは入ってなかったようです。
もったいないの精神ですね。
レシピID : 5439273 公開日 : 19/01/05 更新日 : 19/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (2人)
写真
シューひろちゃん
買い置きの粉豆腐どうしようかと思っていたので美味しいレシピ感謝
写真
横浜発国際料理教室
美味しいです。いただいた粉豆腐で作りました。ありがとう!
写真
横浜発国際料理教室
明日の朝のおかずです。いつも美味しくいただいてます!ありがとう!
写真
横浜発国際料理教室
リーピしました。柔らかくて美味しい!健康にいいですね。