皮ごと大根おろし
Description
大根おろしは皮ごとすりおろして使うと、食中毒予防や身体に良い事いっぱいですよ。(^○^)
材料
大根
お好きなだけ
作り方
-
-
1
-
大根です。
(自家栽培の大根なので、あまり綺麗ではありませんが f(^^;))
-
-
-
2
-
大根の先端部分を少し切り取ります。(すり下ろしやすいように)
-
-
-
3
-
後は皮ごと普通にゴリゴリと、お好きな量をすり下ろすだけです。
-
-
-
4
-
★すり下ろした大根は、色々なお料理にお使いくださいね。皮ごとだと辛味が一層増すような気がします。
是非お試し下さい。
-
-
-
5
-
★ピリッとする辛味には
抗炎症作用があり、抗菌作用、抗酸化作用、食中毒予防にも効果があるようです。
-
-
-
6
-
我が家ではご飯の上に大根おろしを乗せお醤油を垂らしざっくり混ぜて食べてます。お子様にはマヨネーズで辛味消えますよ♡
-
-
-
7
-
大根のおろし汁でご飯を炊くと、モッチモチになるんです。宜しければ此方もお試し下さいね。
レシピID 4304732
-
-
-
8
-
azbjbnさん お名前のスペルを一文字間違えて コメントしてしまって申し訳ありません(;_;)嬉しいレポ大感謝です♡
-
-
-
9
-
ジョンリークッカー様が
カレーにも大根おろしが合うと、とっても美味しそうなレポを頂きました。これは新発見ですね✨
-
コツ・ポイント
汚れやヒゲ根をしっかり取り除いて下さいね。
特に大根の先端部分(白い方)に多く含まれているようです。できるだけ食べる直前15分位前にすり下ろすと良いみたいですよ。
特に大根の先端部分(白い方)に多く含まれているようです。できるだけ食べる直前15分位前にすり下ろすと良いみたいですよ。
このレシピの生い立ち
ケガをして手が不自由だった時に、旦那さんに「大根おろし作って~」って言ったら、皮ごとゴリゴリすり下ろし始めました。聞くと以前母親がやってたような…と、色々検索したら素晴らしい作用があったので、レシピとは言えませんがあげてみました(^^;
レシピID : 5439712
公開日 : 19/01/06
更新日 : 19/02/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート