毛ガニの茹で方の画像

Description

蟹を全部塩水に放り込んで茹でるのと違い蟹の身が水っぽくならず時間が経っても身が引き締まって美味しいです

材料

茹でていない毛ガニ
1杯
塩水
水1リットルに対して塩30g

作り方

  1. 1

    水1リットルに対して30g(大さじ2杯)の塩 つまり海水くらいの濃度の塩水を作る

  2. 2

    毛ガニを鍋に脚側(腹側)を下に入れてカニの胴体の下半分が浸かるくらいの塩水を入れて蓋をして火をつける

  3. 3

    写真

    沸騰したら吹きこぼれないくらいに火加減を調整する

  4. 4

    写真

    沸騰した塩水が泡状になり蟹を包むことで蟹に塩味が沁みるので煮沸している間は絶対に鍋蓋を開けないでください

  5. 5

    写真

    15分煮沸したら脚が上になるようにひっくり返してさらに15分くらい煮沸します

  6. 6

    写真

    網にあげて室温で自然に冷ましてできあがり

コツ・ポイント

もちろん活きた蟹を茹でるのが一番です 活き蟹に鍋蓋して茹でるのはなんとなく可哀想ですが、母は蟹さんごめんなさい 次に生まれてくる時は美味しくない生き物に生まれ来てねと念じながら蓋してました 茹でると言うよりはスチームする感じです

このレシピの生い立ち

研究好きの母から教わりました
レシピID : 5462012 公開日 : 19/01/27 更新日 : 20/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
マロンのおかん
生きた毛蟹を買うのが久しぶりでお湯で時間とかわからなかったのでお陰様で美味しく茹であがりました♪
写真
クック8J0LFQ☆
久しぶりに毛蟹を買いました。翌日甲羅と足から出汁をとり、お味噌汁にしました。美味しかった。
写真
クックZWJ1EZ☆
初めてで不安でしたが、チャレンジ出来たのもレシピのおかげです。ありがとうございました。
写真
°*このは*°
毛蟹をはじめて自宅で茹でました。不安でしたが火加減を見ながら表裏じっくり炊いてとても美味しくできました