簡単副菜・おつまみにも☆無限白菜サラダ。

簡単副菜・おつまみにも☆無限白菜サラダ。の画像

Description

無限シリーズ白菜バージョンはレンジも使わず和えるだけ。シャキシャキの歯応えが楽しく、旬の白菜を沢山食べられます。

材料 (3〜4人分)

白菜
350g
0.5〜1g
ツナ缶(小)
1/2缶
鶏ガラスープの素
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    白菜はよく洗い、繊維を断つように芯は5mm、葉は1cm程の細切りにする。

  2. 2

    写真

    ボウルに白菜、塩(量については工程④参照)を入れてよく揉んで混ぜたら10分程置いておく。

  3. 3

    写真

    白菜の水気をぎゅっと絞り、★の材料を加えて和えたら出来上がり。ツナ缶は水煮を使用していますがお好みの物でどうぞ。

  4. 4

    塩の量について…1gだと下味がしっかりつくので、おつまみ向きになります。お子さんも食べる場合は0.5g程がオススメ。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫で2〜3日日持ちします。時間が経つにつれて白菜が調味料と馴染み、浅漬けのようになります。

  6. 6

    2019.2.18☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

白菜の水気はしっかりと絞って下さい。白菜は個体差が大きいのでグラム表記をしてありますが、1/8個分くらいです。出来れば外葉よりも内側の葉の方が柔らかくて美味しいです。ツナ缶がなければ鰹節(ひとつかみ分)で作るのもオススメ。

このレシピの生い立ち

白菜で副菜を作りたいけど火を使うのが面倒&マヨネーズの気分ではなかったので無限シリーズの味付けでサラダにしてみました。
レシピID : 5470269 公開日 : 19/02/07 更新日 : 19/02/07

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦です。毎日のお料理やお菓子作りが趣味であり癒しの時間。資格も何もありませんが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。お菓子はバター、マーガリン、卵不使用レシピが多く牛乳表記は豆乳で代用できます。お料理が苦手な方やお料理初心者さんでも作れるよう面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピを提案中。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

57 (55人)
写真
ʕ·͡·̫͖
分量がgで書いてあったのですごく分かりやすかったです!ありがとうございました🙇‍♀️
写真
みこひろママ
簡単に美味しくできました♪
写真
たろべちゃん
シャキシャキ食感で美味しいです。味もさっぱりしているのでたくさん食べられますね。オイルのツナ缶を使ったので胡麻油少なめにしました