☆レッドホットオムライス☆シーフードvr

☆レッドホットオムライス☆シーフードvrの画像

Description

ホールトマト缶を煮詰めたトマトソースに“マリーシャープス”というレッドハバネロソースを入れてつくるじんわり辛~いオムライス。
中身がシーフードなので、シーフードに合ったトマトソースに仕上げています。
“マリ~‥”はタバスコで代用しても。

材料 (2~3人分(今回は2人分))

一人2個(今回は4個)
100g程度
100~150g程度
○塩
小さじ1/4
ニンニク
1かけ
赤唐辛子(ホール)
1本
オリーブオイル
50cc
白ワイン(又は酒)
大さじ1
マリーシャープス(又はタバスコ)
小さじ1/2~1(タバスコなら数滴)
バター
10g
小さじ3/4
胡椒
少々
薄口醤油
小さじ1/2
420g

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに分量のオリーブオイルと包丁の腹などでつぶしたニンニク、種を除いた唐辛子を入れて、極弱火で香りをつけます。

  2. 2

    写真

    ムキエビとイカはボールなどに入れて、○の塩をして下味をつけておきます。

  3. 3

    写真

    タマネギは1/4サイズ、幅1cm程度のいちょう切りにしておきます。

  4. 4

    写真

    ①のフライパンにムキエビとイカを入れて強火で炒めあわせ、タマネギも加えて中強火で炒めワインをかけて更に炒めます。火が通ったら固くならないうちに別皿などに具材を取り出しておきます。唐辛子は取り除きます。この時、汁はフライパンに残しておきます。

  5. 5

    写真

    ④の煮汁を残したフライパンの中に、ホールトマトを入れます。中火にかけて木ベラなどで切りつぶすようにします。つぶれたら、あまり混ぜずに中火でくつくつと煮詰め、オレンジ色っぽくなってきたら火を弱めて時々混ぜながら粘度が出てくるまで煮詰めます。

  6. 6

    写真

    1/3程度に煮詰まって、木ベラの後にソースがすぐに戻らなくなったら生クリームを入れます。煮詰まって粘度が出てきたら、マリーシャープスとバター、塩、胡椒、薄口醤油を入れて混ぜます。この時点で上にかけるのソースを大さじ2程別皿にとっておきます。

  7. 7

    写真

    ⑥に、別皿にとっておいた炒めたシーフードも加えて煮ます。
    そこにごはんを入れて、ソースとごはんがよく混ざるように炒め混ぜます。よく混ざったら火からおろしておきます。

  8. 8

    写真

    ボールに卵を溶き、塩ひとつまみ(分量外)を入れて、よく混ぜ合わせます。大きめのフライパンに油(分量外)をひいてよくなじませ、弱火で、溶いた卵を全部入れて菜箸などで手早くかき混ぜます。半熟のうちにフライパンに卵液を広げて火を消します。

  9. 9

    写真

    ⑧の卵の真ん中に横長にごはんをのせます。
    卵の両側をごはんにそってかぶせ、フライパンの向こう側によせます。

  10. 10

    写真

    そのままお皿にひっくり返すようにしてのせ、とっておいたソースをかけて出来上がり。
    写真の葉っぱは飾り用のバジルです。

  11. 11

    写真

    マリーシャープスの写真です。
    赤唐辛子とニンジンやニンニクなどの野菜のすりおろしたものと塩と酢のシンプルなソースですが、とっても美味しくて今では手放せません。
    色んなものにかけています。

コツ・ポイント

コツは、ちょっとだけ入れる生クリームです。落合シェフのレシピで、エビなどの甲殻類のソースには生クリームの隠し味を加えるのが旨味のもと、と書いてあったレシピを作ってみたら本当に美味しかったのです。それ以来エビなどを使うソースには必ず生クリームを隠し味に入れるようにしています。ムキエビでなく殻付きのエビを使う時に使った方が違いがよく分かりますが。卵は半熟の状態で火を止めると中が半熟のままです♪

このレシピの生い立ち

以前夫とパスタ屋さんに行った時に、ピザにかけるために出てきたのがマリーシャープスでした。それまでは、大抵タバスコがついてきていましたが、マリーシャープスを食べて夫婦共々一瞬でファンになってしまいました。夫婦で買い物に行った時に夫が「あれが売ってるよ」と見つけてきて、早速購入し、それ以来色々な料理にかけたり混ぜたりしています。オススメのレッドハバネロソースです。
レシピID : 547595 公開日 : 08/04/09 更新日 : 11/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート